fc2ブログ

ゴールへの絆

⚽️ 06/07 現在。1天皇杯2回戦、高知UFC戦を更新。

⚽️ 06/03 16節福岡戦を更新、アラーノ選手とジェバリ選手が5度目の絆、三浦選手が初絆です。

⚽️ 05/28 15節新潟戦を更新、アラーノ選手とジェバリ選手が4度目の絆、倉田選手が初絆です。

⚽️ 05/14 13節浦和戦を更新、アラーノ選手とジェバリ選手が3度目の絆です。

⚽️ 05/03 11節大阪ダービーを更新しました。

⚽️ 04/23 9節横浜FC戦を更新しました。

⚽️ 04/15 8節京都戦を更新しました。石毛選手が抜け出しました。

⚽️ 04/09 7節川崎F戦を更新しました。

⚽️ 04/05 ルヴァン杯3節FC東京戦を更新しました。

⚽️ 04/01 6節湘南戦を更新しました。

⚽️ 03/26 ルヴァン杯2節大阪ダービーを更新しました。

⚽️ 03/18 景色が変わる5節札幌戦を更新しました🎵

⚽️ 03/12 4節広島戦を更新しました。

⚽️ 03/08 ルヴァン杯京都戦を更新しました。

⚽️ 02/18 開幕戦を更新しました。

⚽️ 「ゴールへの絆」とは、ひとつの⚽️で得点者とアシスト選手の組み合わせを数値化したもの(全試合対象)


【 2023年ガンバ大阪 】

2023goal-kizuna.png

【 2022年ガンバ大阪 】

2022goal-kizuna.png

【 2021年ガンバ大阪 】

2021goal-kizuna.png

【 2020年ガンバ大阪 】

2020goal-kizuna.png

【 2019年ガンバ大阪 】

2019goal-kizuna.png

【 2018年ガンバ大阪 】


2018goal-kizuna.png

【 2017年ガンバ大阪 】

2017goal-kizuna.png

【 2016年ガンバ大阪 】


2016goal-kizuna.png

【 2015年ガンバ大阪 】


2015goal-kizuna.png

【 2014年ガンバ大阪 】

2014goal-kizuna.png

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

DFの見える化

⚽️ 2023/06/07 現在。天皇杯2回戦高知UFC戦を更新しました。尚、柳澤選手の86分からのCBは除外しています。

⚽️ 2023/06/04 16節福岡戦を更新しました。ガンバDF連続ゴールです。

⚽️ 2023/05/28 15節新潟戦を更新しました。ガンバDF初ゴールです。

⚽️ 2023/05/24 ルヴァン杯京都戦を更新しました。緊急事態ラヴィ選手のCBは除外しました。

⚽️ 2023/05/20 J1-14節横浜FM戦を更新しました。佐藤瑶選手が今季初出場です。



公式戦全試合を対象としています。


14-23higoal-av.png

【 センターバック 選手別平均失点 】

最終的に3試合未満の選手はランク対象外とします。

2023CB-loss-av.png

【 2023年 DF登録選手のチーム別J得点数 】


     2023-DF-goal.png

注1)この表はJリーグのみを対象としています。


【 2022年 DF登録選手のチーム別J得点数 】


     2022-DF-goal.png

【 2021年 DF登録選手のチーム別J得点数 】


     2021-DF-goal.png

注2)ガンバ大阪の1ゴールは契約満了の菅沼選手。



テーマ : ガンバ大阪
ジャンル : スポーツ

お久しぶりゴール!

⚽️ 06/07 現在。

⚽️ 06/03 サンキュー!弦太、Jリーグ3年ぶり。

⚽️ 05/28 サンキュー!秋、1年半ぶり。

⚽️ 04/23 美しいゴールでした🎵

⚽️ 04/05 杉山選手がガンバ初ゴール。

⚽️ 04/01 ジェバリ選手がガンバ初ゴール。

⚽️ 03/26 食野亮選手が今季初ゴール。

⚽️ 03/18 石毛選手がガンバJ初ゴール。

⚽️ 03/12 宇佐美選手が今季2ゴール目。

⚽️ 03/08 石毛選手がガンバ初ゴール。福田選手も1年ぶりです。

⚽️ 02/25 武蔵選手、半年ぶりです。そしてジェバリ選手を追加しました。

⚽️ 02/18 ポヤトスガンバのファーストゴールはお久しぶりの宇佐美貴史選手(片野坂・松田ガンバで0点)

⚽️ 01/23 佐藤選手と塚元選手の移籍期間は、差し引いています。

⚽️ 片野坂ガンバ・ラストゴールは亮太郎、松田ガンバ・初ゴールはペレイラ。

⚽️ 片野坂ガンバのファーストゴールは小野瀬選手。

⚽️ 松波ガンバ・ラストゴールは宇佐美、宮本ガンバ・初ゴールはヨネ。

⚽️ クルピガンバ・ラストゴールはウィジョ、クルピガンバ・初ゴールはヤットさん。

⚽️ 健太ガンバ・ラストゴールは長沢、健太ガンバ・初ゴールはアベちゃん。

⚽️ 西野ガンバ・ラストゴールはフタ。西野ガンバ・初ゴールはコウタ!J3ゴールはカウントしていません。


ohisa-goal13.png

注)トップ初出場の日を起点としています。

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

23年全ゴール/アシスト

⚽️ 06/07 現在。ジェバリ→三浦⚽️

⚽️ 06/03 山本悠→倉田→ジェバリ→(GK)→アラーノ⚽️(←④を適用)、山本悠FK→ダワン→三浦⚽️

⚽️ 05/28 ジェバリ→倉田⚽️、ジェバリ→アラーノ⚽️、石毛→黒川⚽️

⚽️ 05/14 アラーノ→ジェバリ⚽️

⚽️ 05/03 宇佐美→(ジェバリ)→ダワン⚽️ ←定義⑥のスルーを適用

⚽️ 04/23 アラーノ→(ジェバリ)→宇佐美⚽️ ←定義⑥のスルーを適用

⚽️ 04/15 石毛🌈⚽️

⚽️ 04/09 石毛CK→ダワン⚽️、ダワン→アラーノ⚽️

⚽️ 04/05 山本悠→杉山⚽️、山本理→福田⚽️、山本理→杉山⚽️(←①に該当)

⚽️ 04/01 アラーノ→ジェバリ⚽️

⚽️ 03/26 ダワン→食野亮⚽️

⚽️ 03/18 ②③を拡張適用。札幌戦は鈴木武→ダワン→杉山→ラヴィ→半田→石毛⚽️、ラヴィ→石毛→黒川→杉山→アラーノ⚽️

⚽️ 03/12 広島戦は福田→宇佐美⚽️。

⚽️ 03/08 ルヴァン杯京都戦は アラーノ→→福田⚽️、福田→ダワン⚽️、宇佐美→→石毛⚽️。1、3点目は⑤を適用

⚽️ 02/25 鳥栖戦は⑤の適用をグッと我慢して、鈴木武⚽️

⚽️ 02/18 柏戦は ダワン→宇佐美⚽️、鈴木武→ダワン⚽️

⚽️ 印はヘディングを示す。


2023goal-all.png
2023assist-all.png
2023goal-assist-all.png

<本Blogでのアシストの定義>   2019/08/18 現在


① ゴールした選手の前にボールを扱った味方選手をアシスト選手とする(OGも含む)。
  (例:東口が投げたボールを藤春が100mドリブルのあと、シュートがゴールすればアシストは東口)

② 上記①のアシスト選手が1タッチ(見事な2タッチ)の場合はその前にボールを扱った味方選手もアシスト選手となる。
  (例:清水戦の倉田→藤春→小野瀬⚽️は、藤春が1タッチのため倉田にもアシストが付く。)

③ 上記②のアシスト選手が1タッチであれば、どこまでも前に遡ってアシスト選手となる。
  (例:清水戦の今野→アデ→倉田→藤春→小野瀬⚽️は倉田が2タッチのため、アデと今野にはアシストが付かない。)

④ ゴールした選手の前にボールを扱った人(物)が主審・敵GK・ポスト・バーの場合のみ、その事象は無視し①②③を適用する。
  (例:横浜FM戦のウィジョ→(ポスト)→小野瀬⚽️)

⑤ ゴールした選手の前にボールを扱った人が敵プレーヤーの場合、ボールにかすった場合のみ④を適用する。
  (例:横浜FM戦の田中達→(DF)→藤春⚽️、湘南戦の宇佐美CK→(DF)→小野瀬⚽️)

⑥ ゴールした選手の前に味方選手が見事なスルーを決めた場合は①②を適用する。
  (例:2017年鳥栖戦のウィジョ→長沢スルー→藤春⚽️は長沢にもアシストが付く。)

⑦ ゴールした選手のプレー直後に、味方選手がノータッチの動きで敵を翻弄した場合はアシストを適用する。
  (例:2019年磐田戦の髙江→小野瀬→宇佐美(飛び込むも届かず)→⚽️は宇佐美にもアシストが付く。)


 左下<続きを読む>から、2022年~2009年のデータが見れます。



続きを読む

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

まだぁ?FK⚽️

⚽️2023/06/03 現在。福岡戦はセットプレーからの得点1、失点1でした。

⚽️2023/06/02 タイトル名を変更しました。ガンバ大阪 あれから615日。

⚽️2021/09/26 直接FKゴールとFKからドンピシャ頭ゴール。

⚽️2020/09/23 やりました!山本悠選手が全試合では5年ぶり、Jリーグで6年ぶりのFK直接⚽️です。

⚽️2019/12/07 2019年も直接ゴールはなし。そして最後に食らう。


y-setplay-goal.png


注) このグラフはJリーグ限定です。

【 ガンバ大阪 あれから 368日 FK直接ゴール】

2021年9月26日J1リーグ30節 柏レイソル戦 3分 宇佐美貴史





【 ガンバ大阪 あれから 1810日 最後のFK直接ゴール】

2020年9月23日J1リーグ18節 名古屋グランパス戦 53分 山本悠樹


テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

現役Jゴール&アシスト

⚽️ 06/03 現在。16節福岡戦を更新。

⚽️ ガンバ現役のゴールとアシストのランキングです。Jリーグ限定です。


gt-goal.png

gt-assist.png

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

歴代Jゴール&アシスト

⚽️ 06/03 現在。

⚽️ 05/28 倉田選手がパトに並ぶ。

⚽️ 04/09 ゴール率にダワン選手とアラーノ選手が現れる。

⚽️ 04/01 ゴール率にジェバリ選手が現れる。

⚽️ 02/25 鈴木武蔵選手が現れる。



t-goal.png
t-assist.png

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

撲滅!スコアレスドロー

⚽️ 06/04 現在。16節は4万人超え試合で発生。

⚽️ 05/28 15節は撲滅です。

⚽️ 05/20 14節も1試合発生。

⚽️ 05/14 13節も1試合発生。

⚽️ 05/07 12節は1試合発生。

⚽️ 05/03 11節も4節連続撲滅です。

⚽️ 04/29 10節も3節連続撲滅です。

⚽️ 04/23 9節も連続撲滅です。

⚽️ 04/15 8節は撲滅です。

⚽️ 04/09 7節は2試合発生。

⚽️ 04/01 6節は撲滅です。

⚽️ 03/19 5節は2試合発生。

⚽️ 03/12 4節は1試合発生。

⚽️ 03/04 3節も撲滅です🎵

⚽️ 02/26 2節撲滅です🎵

⚽️ 02/18 1試合発生、開幕戦で撲滅ならず。

⚽️ 降格とスコアレスドローとの関連は、特にありませんでした。(2018年参照)


『 そんな勝点1 いらんから‼️ 』

scoreless-num.png
 
scoreless-2022.png
 
 scoreless-2021.png
 
scoreless-2021.png
 
scoreless-2020.png
 
scoreless-00-2019.png scoreless-00-2018.png

注)赤文字チームは降格チームを示す。

scoreless-12.png

撲滅免除試合①

2014年12月6日 J1リーグ最終節

△徳島 0−0 G大阪△

撲滅免除試合②

2017年12月2日 J1リーグ最終節

△磐田 0−0 鹿島△

撲滅免除試合③

2018年11月17日 J2リーグ最終節

△松本 0−0 徳島△

撲滅免除試合④

2020年2月22日 J1リーグ01節

△川崎F 0−0 鳥栖△

撲滅免除試合⑤

2021年4月3日 J1リーグ07節

△広島 0−0 G大阪△

撲滅免除試合⑥

2021年8月14日 J1リーグ24節

△柏 0−0 川崎F△

撲滅免除試合⑦

2021年11月28日 J2リーグ41節

△千葉 0−0 京都△

撲滅免除試合⑧

2021年12月4日 J1リーグ最終節

△G大阪 0−0 湘南△

撲滅免除試合⑨

2022年5月4日 J1リーグ11節

△G大阪 0−0 札幌△

撲滅免除試合⑩

2022年11月5日 J1リーグ最終節

△鹿島 0−0 G大阪△

お断り)試合後すぐに免除試合と認定されない場合もあります。

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

Jリーグ最高得点

⚽️ 06/04 現在。J1〜J3を更新。



J1-goalmax-team-num.png


    青字はガンバ大阪関係者を示す。

y-J13-tokuteno-table.png

お断り) 同じゴール数の場合は、試合数の少ないチームと選手を掲載しています。

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

完封!!

⚽️ 06/04 現在。16節を更新、ガンバが9試合連続未完封です。

⚽️ 05/10 10節延期試合を更新しました。

⚽️ 05/07 12節を更新しました。

⚽️ 04/09 7節を更新しました。ガンバ初完封です。

⚽️ 2005年、2010年〜2021年のチーム別完封試合数は左下「続きを読む」からどうぞ。(今更ながら2005年のガンバが異常すぎる件)


kanpu-2023.png

kanpu-2022.png

お断り) 2022年の色分けは優勝チームと降格チームを表しています。



kanpu.png

注)連続完封グラフ値1は連続完封なしを示す。

kanpu-hi.png

続きを読む

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

プロフィール

zaburou2

Author:zaburou2
単身赴任終了。大阪在住
朝から晩までガンバ大阪

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
フリーエリア
最新コメント
リンク
カウンター (00/11/17~)
検索フォーム