fc2ブログ

新サッカー用語(ガンバ)

⚽️2022/08/17 現在。久しぶりにひとつ追加しました。

⚽️2021/03/05 4/2 名古屋戦に適用されます。

⚽️古い用語は続きを読むからどうぞ。


新サッカー用語

解 説

出 所

チームに踏ん張りどころが植え付けられなかった

監督の解任理由にしてはお粗末すぎる。

和田取締役

北摂・北河内応援デー

北河内とは大阪府では守口市・枚方市・寝屋川市・大東市・門真市・四條畷市・交野市。

G大阪広報

新サッカー用語

解 説

出 所

ボード動かしてる監督にロクなのは居ません・・。

交代選手に説明する時に使うのならまだしも、後半20分頃に一人ボードを弄る監督が画面に映ると、正直寒気がします。

ニアンさん

そのうち入る1点目なんてない。

ガンバ大阪現役監督に贈る言葉(西野監督は選手に「3点目」で喝を入れる)

zaburou

サル真似3トップ

J1開幕戦ガンバ3トップに投げかけられた言葉。川崎Fの三苫・ダミアン・家長と較べると頷くしかない。

ゆうみパパさん

宮本監督が今季もより高いレベルで布陣を使い分けへ

より高い??記事全体は読めないけれど、いかにも去年が高いレベルだったと錯覚するタイトル

番記者さん

ペナルティエリアの中にどれだけ入って行けるか、そこに拘りをもってやりたい。

いまだにワンツー攻撃だけ?守備ブロックを破ることより、ブロックを敷かれる前に速く攻めることに、もっと拘ってほしい。

宮本監督

やっぱり練習は嘘をつかないな。

U-23の進化を感じさせてくれる独特の言い回し。

森下U-23監督

フタ2世

川﨑選手のパスセンスに、その匂いがプンプン漂う。そして得点能力はフタを凌ぐ。

zaburou

ガンバクラップに飛沫感染なし

無観客試合でも、Panasonic 大型ビジョンに向かって 「ウー」(サポーターはzoomで参加)

zaburou

新サッカー用語

解 説

出 所

勝ちきれない。

選手の甘さのせいにしていては、いつまで経っても改善できませんので。

宮本監督

ガンバ令和の大脱走

2019年春〜夏にかけての大量放出を称して名付けられました。

ゆうみパパさん

さすがシュート職人、阿部浩之‼️

我が家では天使のインサイドキックゴールと呼んでます。

某アナ

半年間という短い間でしたが
応援有難うございました。

ホーム大分戦が終わっていたのが、残念でなりません👎

自称成長著しい
田中達也

もっと褒めろよ!ヤンを

トゥーロン大会チリ戦(◯6-1)、高宇洋選手を一向に褒めないNHK・BS実況陣に向かって 📣

motokoさん

個の能力の高い選手が多い

ガンバ(U-23も含む)が語られる時の枕詞。最近はそれがどうかしたの?と聞き返したくなる。

解説者 及び
ガンバ関係者

コンチャを観たいと思わなくなった

3/9 名古屋戦、私服にユニ、スニーカーを履いた若者しか私は知らない。

zaburou

走る森下U-23

U-23がトップと分離練習にした理由は、ヤットサポのmimi-gaさんの推測通りでした。

DAZN
平松翔馬アナ

ガンバ・バランス病

中盤の得体の知れないものに拘りすぎて、クルピ前監督が流行らせた得点能力を失う病。

zaburou

はやしん

信用金庫の名前ではありません。漢字では林神と書きます。

hanaboさん

若手によるシュート発射同好会

秋田戦、福田選手がスーパーミドルを決める。(現在確認できた同好会メンバーは福田・食野選手

zaburou

ガンバの導火線・原口元気

一緒にワールドカップに行きましょう!

宇佐美選手
井手口選手

ノンフェイク・ガンバ大阪
(=J1最小の相手イエローカード)

「そう来るか!」みたいなプレーが死滅している近年のガンバ大阪。前橋育英高校はボールが来る前後に「そんなプレー」を全員が心掛けていました。

zaburou

やめなよ!5バックも

3バック浦和・広島・川崎Fのアウトサイドとガンバを比べたら、誰でも解る結末でした。ホントに見苦しい試合後の質疑応答でしたね。

zaburou

ドS西ノ式ターンオーバー制(再)

長いシーズンをベストメンバーでひたすら貫き通し、偶然発生する選手の怪我と病気だけが先発メンバーチェンジの原因となるガンバ監督独自の長~い時間をかけた年間ターンオーバー制。別名:吐くまで走れ!吐いたら休め!選手起用

zaburou

ガンバにも「チキータ」攻撃が欲しい。

6時間に及ぶ卓球TV観戦を終えて想うこと。

zaburou

(もっと)点を取りたい。

管理人と同意見でしたが・・・・・

阿部浩之選手

レギュラーを外されたぐらいじゃ、引退しないよ。

管理人(来年3月に定年)も頑張ります。

遠藤保仁選手

大阪にJ1は2チームもいらないでしょ

J1チャンピオンシップより楽しみなJ1昇格決勝戦を前に語る。

加地 亮選手

その選手のことを死ぬまで忘れられない

ファジアーノ岡山所属の加地選手のこと。12/4金鳥スタジアムにガンバサポが集結するかもしれない。

オ・ジェソク選手

しばらく10番は欠番でいいよ

これぐらいは視野のど真ん中に入れてくださいネ>G大阪側

senna.
GambaNo.8さん

チームへの復帰も視野に入れていたが、本人(二川)の意向を尊重した形となった

乾ききった隅っこの視野では、復帰も叶うわけがない。そもそも監督にその気がないんだから。

G大阪側

去る者は追わず

💰💰? 違うでしょ!選手オモロないサッカーに嫌気が刺すと聞いています。

長谷川健太

また来たぁ!長沢

タスキに短し、帯に長いストライカー。駿ゴールの時は、皆さんご一緒に 📣

zaburou

シュミズ(Shumiz)

大袈裟に倒れて、相手にイエローカードを誘導する選手達の総称。

zaburou

「戦力として考えている」と二川の慰留に努めていたが、最終的には本人の意向を優先させることになった

嘘つきは泥棒のはじまり

長谷川健太

続きを読む

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

新サッカー用語集(その他編)

⚽️ 2021/08/12 現在。ひとつ追加しました。

⚽️ 2021/04/10 連続の名古屋編です。

⚽️ 2021/02/27 ジェソク選手の言葉を再掲しておきます。

⚽️ その他編です。


新サッカー用語

解説

出所

戦術面でいろいろ抽出しを
持っている監督

ダニエル・ボヤトス監督の印象を聞かれてのコメント

徳島ヴォルティス
一美選手

我々のやっているサッカーは
そんな安っぽいものではない

2試合連続スアレスドローの決定力不足の批判に応えたコメント

名古屋グランパス
フィッカデンティ監督

選手たちも仲が良いだけでなく、
正当な競争ができる素晴らしい環境

良いことは取り入れましょう、ガンバ大阪も。

名古屋グランパス卒
オジェソク選手

彼らは別の惑星のチームだった

ガンバ大阪が開幕戦で、こんなチームに挑む。
(監督コメント)このCLが始まってから、私がアジアのチームで見たパフォーマンスの中でも最高のもののひとつ

マーク・ボスニッチ
シドニーFC監督

ボールがゴールライン・タッチラインを
割るということは?

VARのうんぬんより、真上から見た状態ということを忘れている関係者が何と多いことか。

zaburou

三好康・横浜大フィット事変

これはもはや事件です。

zaburou

自分には自分のサッカーがある

「ガンバのサッカーはイコール、遠藤のサッカー」今度は心行くまで自分のサッカーで、サポーターを楽しませんてくださいね。

長谷川健太
FC東京 新監督

一生忘れられない試合になりましたね

J1出場400試合を飾る 10人で6分間怒涛の3ゴール逆転勝ち。年チケ買ったサポーターもこの1試合だけを生観戦すれば元が取れますね。

中村憲剛選手

だいきゅうですから

なぜか鹿島アントラーズと大急百貨店が被る。

NHK連続テレビ小説
『べっぴんさん』

悲嘆にくれた埼玉スタジアム2002

12/03 、レッズ報われず

zaburou

悲嘆にくれた等々力陸上競技場

11/23 勤労感謝の日に、フロンターレ報われず

西山紘平さん

他のチームとの対戦でも、
ウチとの試合ぐらい頑張ってくれよ

そう言われてみればガンバはおっしゃる通りです

浦和サポ

お帰りなさい!F東

あのチョンブリFCに爆勝したFC東京。2年間の抑圧から解き放たれた10人攻撃。

zaburou

ミシャが来てサッカーが楽しくなりすぎた

引退表明後に語った蘊蓄溢れる言葉。

鈴木啓太さん

降格したチームの1軍選手が
どういう面目でチームを去るのか

海外オファーを待つ面々とはふた味違う。
今野選手とは同意見。

セレッソ大阪
キム・ジンヒョン選手

ポゼッションには興味が無い

時代はパスサッカーから堅守速攻へ。

アトレティコ・マドリー
シメオネ監督

残 留 力

凄い力だ!そんな力がこの世にあったとは・・・・・

大宮サポ

スタメン入りに最も驚いたのは
他でもない自分だ

EURO2012イタリア戦、驚きのスペイン・ノートップ。交替出場したフェルナンド・トーレスを観て納得。

セスク・ファブレガス

1、2年後はガンバの選手層を追い越せる

自ユース組への天をも焦がす期待とガンバOver30への皮肉をサポーターに語る。

ペトロビッチ監督

その時、男は何を想ったか

2010/12/04 横浜FM最終戦、試合後の社長挨拶。社長にマリノス葬を望む。

krhaj さん

堪忍袋の乾が切れる

歓送試合でのPKシーン。監督がチームからくっきり遊離されました。

zaburou

おびきだされないCB

ACL名古屋戦を間近で観戦。破られたサイドからのセンターリングを手厚く跳ね返す名古屋DFを、凍えた手でガンバに重ねる。

zaburou

バルサドール

◯バルサ 5-0 レアル●
1点目:イニエスタ((クロス/裏)→シャビ
2点目:ビジャ(センターリング)→ペドロ
3点目:メッシ(裏)→ビジャ
4点目:メッシ(クロス/裏)→ビジャ
5点目:ボージャン(センターリング/裏ぎみ)→ジェフレン

zaburou

GK受難時代

GKが正面のボールをがっちりつかめる時代が懐かしい。あのボールのおかげで、サッカーが面白くなくなっていく。

zaburou

カギは「メンタル」

「主審のミスがあっても文句を言うな。自分たちでコントロールを失ってはいけない」

クルピ監督

時計を見たら、まだ(前半)2分だった

スコアレス・ドローを見せられた後、このコメントにサポとツネの気持ちはブブ・ゼラ。

大久保嘉人

選手能力任せ ここが限界

別にジャンケンで負けたのが、限界とは思えませんがね。

金子達仁さん

気の毒なスポーツライターさん

ダントツ1位は、ここの金子達仁さん。ノーゴール・ノーアシストの方に同感と言われた本田選手もきっと迷惑だと思います。

zaburou

ブブゼラが鳴り止む

ウルグアイに大敗した開催国南アが最終フランス戦を残してまだ勝点1。スタジアムの落胆の様子がひしひしと伝わってきました。

宇都宮徹壱さん
のつぶやき

滑るボール、ジョブラニの罪

2010年W杯、ミスが激増。ピッチでも空中でもボールが止まらない。ワンバウンド目は、まるで雨のピッチのごとく。これは気圧のせいだけではないよ、adidas社さん。

zaburou

倉田が舞う

秋→先発12試合/7ゴール。夢物語を飛び越える!(6/12現在)

江尻篤彦

闘莉王で攻め倒す

2008年1選手の絶賛と万歳の嵐。闘莉王が怪我をしたら、それこそ万歳かも。エンゲルス監督は闘莉王とエジミウソンのツートップもきっと視野に入れているはず

ちまたの解説者

レフリーが空回り

阪神ダービーをベンチから望んでの貴重な一言

中澤聡太

若年寄パス

2007年高校サッカー選手権での野洲U-21代表の乾選手を称して。観てないけれど雰囲気がこの一言で解ります

エルゴラッソ

パスレス・サッカー

久保・アン・ユを欠いた横浜FM岡田監督。札幌時代の経験を巧みに応用し、浦和得意の高いプレスをかわす作戦。別名:ポゼッションなんかいらん!

zaburou

京都参賀

正月早々、いいものを拝ませてもらった。松井・パク・黒部・鈴木慎・冨田・斉藤・石丸・鈴木和・手島・角田・平井。素晴らしいスピリットと技術とチームワークで天皇杯決勝戦を制した。そしてエンゲルス抜きにはこの優勝は語れない

zaburou

滅び行くセリエA

注目の英パルマ vs 俊輔レッジーナ、久しぶりにセリエA見ました。確か「サッカーーは紳士のスポーツ」って言われてましたよね!セリエAにはバスケットの『5ファウル=退場』ルールが必要です。欧州CLでイタリアが勝てないのは、普段こんなサッカーをしているから? サッカーのスペクタクルを自らで削ぎ合うサッカー! 中村・中田?とにかくそれどころじゃありませんでした

zaburou

リフレクション

zaburou36年間のサッカー史上で初めて聞いた用語。こぼれ玉?跳ね返り?何?何?それ!

青島達也アナ

えびぞりカーン

韓国戦、センターリングを身体を反って、パンチで逃げる守護神を見て一言。カーンがいれば、どこのチームでもベスト4は固い?

zaburou妻

興味がないのにもほどがある

W杯であんなに頑張っているアメリカチームへの本国でのマスコミのそっけない扱いに対して。

zaburou次男

哲の洗い直し

連敗で最下位に沈むコンサ責任者から発せられた言葉。まず御自分を洗い直すことからスタートされることお薦めいたします。「選手を踊らせて下さい!あなたは踊らなくていいから」

柱谷哲二さん

ナワ抜け師 尹晶煥

現代サッカーの『フィジカル』重視をあざ笑うかのように華麗に敵のプレスを『頭脳』でくぐり抜ける男

zaburou

N-BOXシステム

名波選手をボックス型MF4人の中心に置いたジュビロの新システム(Nはナナミ)

サッカーマガジン

アリバイ守備

攻撃MFによく見かける通りすがりの守備

湯浅健二さん

ヤナギダシ

解説で「柳沢」と「動き出し」が混ざってしまった言葉

金田喜稔さん

一家に1台

明神選手を称して、地味だがなくてはならない選手のこと。ガンバで言ったら木場選手

柱谷哲二さん

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

新サッカー用語集(JAPAN編)

2021/03/214 現在。1年3か月ぶりに追加しました。

2019/12/20 2年半ぶりに追加しました。

2018/04/21 再掲です。

2017/05/27 U-20からふたつ。

2017/04/09 なでしこからひとつ。

2017/03/30 今野選手、Japanでも確変。

2017/03/25 ゴール直後のリプレイを見て驚きましたが・・・・。

2015/08/10 ハリルさん、育てるにも程がありますよ。

2015/08/02 まさしく遅延行為でイエローカード。

2013/10/20 U-17からひとつ追加。ザックと健太にも教えてやってほしい。

2013/06/01 ヤットをここで登録。


新サッカー用語

解説

出所

JFAのホームページが
いつまでたっても見づらい件

HP改善を永遠に望む。

zaburou

誰でも日本代表に。

森保監督、全盛期広島時代のワントップは誰だったのか思い出してみてください。

マイケルさん

堂安A代表に入れましょう!
本田の代わりに。

試合終了直後、即メールに管理人も大きく頷く。

会社の鯱サポ

ガンバのマラドーアン

U-20ワールドカップ・イタリア戦、元?NHK山本アナウンサーに実況してほしかった。

zaburou

長谷川唯のすべてがほしい。

今のガンバにない「トキメキ」を持っている選手🚺

zaburou

ガンバでの最近の3試合を追跡し、そこで私にアイデアが沸いた

UAE戦「今野は素晴らしい試合をした」と絶賛。

ハリルホジッチ監督

とにかく枠に飛ばそうと思ったら、股を抜けて良かったです

UAE戦、コンちゃん驚愕の股抜き⚽️。やっぱり胸トラップまでやったんや、冷静だったのは。

今野泰幸選手

永井と川又はもうやめてほしい。

(名古屋以外の)サポーターが、試合前から確実に萎える先発コンビ。

motokoさん

シュート打つまでに何分かかっとるねん

北朝鮮戦、追加点になるはずの宇佐美のアシストを無にした永井選手に贈る。

zaburou

宇佐美にパスを出す宇佐美がほしい

もっと宇佐美にいいパスを出してやってください、ハリルJapan一同様。

motokoさん

自分達のサッカー

もうこんな「戯言」にすがる時代は今年で終わりです。

サムライ・ブルー

ニューローテーションポリシー

自分たちのリズムではないとき、流れが悪いときに違うポジションでプレーすることで選手たちを「もう一度フレッシュ」にさせるという意図(メンバー交替カードを切らずに)

吉武博文監督

ザックJapanに上積みなし

2年半前のアジアカップと先発メンバーも一緒だし。

motokoさん

気にしても仕方ない

完敗のブルガリア戦の一夜あけてのコメントです。
J2降格ガンバサポは慣れてるし、一番安い席で生観戦したので、あっさり聞き流せました。

遠藤保仁選手

時の流れのまま解説の山本勘弁

関塚監督より山本解説者の更迭を強く望む。とにかく志が低い。

zaburou

なでしこ決勝の解説は山本勘弁

NHKかフジを観るかは、それで決める。

zaburou

システムにこだわりすぎ

監督のこだわることには、選手は従った方がいいのでは?君が下がりすぎて3-5-2にしてるのよ。

本田圭佑選手

決められてうれしかったのは初めて

Jリーグ選抜カズに絵にも描ききれないゴールを食らって。

ザックさん

西野さんの9年分

アジアカップで一気に披露したザック監督の神なる選手交替は。

zaburou

ザック神交替

韓国戦の香川→細貝のメンバーチェンジを我が家ではそう呼んでいました。

zaburou

何で伊野波があそこに?

加地さんもあんな所にいてほしい。

長谷川健太解説者

自分たちのサッカー(2)

これほど当てにならない言葉もない。選手が言ってるうちはいいが、これを監督が言い出すとやっぱり危険信号でした。

布監督

生ぬるい試合

サッカーの母国マスメディアが日本vsカメルーンを評して。子供の本番の運動会で、私にはそんな尺度はない。オランダ戦は子供の4継、『Japanよ!一瞬の風になれ!』

英国BBC

長友を左SBに固定しなさい JAPAN

相手チームに合わせて、長友を右に左に動かすのは止めてほしい。相手のよさを消す前に、自分達のよさが消えてしまう

zaburou

俊輔を欲しいと思わず90分

イングランド戦、先取しても、同点にされても、逆転されても、FKをもらっても、ピッチの俊輔をイメージできませんでした

zaburou

出てない選手にいつも期待を抱かすJAPAN

あの選手が出てたらなぁ~と思わざるをえない最近の日本代表。この選手でよかったと思える日は来るのか?本日は闘莉王と松井と稲本と内田の株が上昇。あのガンバ高木左SBに似た今野左SBは、とにかくやめてほしいな(とんだところでミチの株も上昇)

zaburou

オシム前監督・復活論

南アW杯で、JFA会長は岡田さんと心中するそうです。心中は早く止めないといけません

zaburou

結果に対しては責任を持たないといけない

東アジア選手権前にJAPAN監督から発信されました。エクスキューズだけが、バレンタインの夜を焦がす

zaburou

本番を考えると、よかったんやら悪かったんやら(苦笑

東アジア選手権2試合「名古屋勢の活躍で、岡田監督を救ったなぁ」とほめたら、会社の同僚から返ってきた言葉

名古屋サポ

自分たちのサッカー?

恥ずかしがらずに、先発から『平山・闘莉王のツートップ』でいかれたら如何でしょうか?

岡田JAPAN

決定力がない

今、管理人が最も嫌いなフレーズ。これほど曖昧で無責任な言葉はない。08年ガンバ大阪でもバレー電撃移籍の前後で、同じようなことが語られていた。『ここを抜ければとしても、また確固たるものが見えてくるんじゃないかな』2008年9月7日発行Gマガのヤットインタビューを無いものねだりの彼らに捧げる

ちまたの解説者

ダメなら帰す

2010年W杯ベスト4狙いを公言する監督のお言葉。自然体のヤットに嘘はいかんな 。1週間先のことも読めない監督さんです。それにしてもヤットは心優しい選手だ。→「上から見ていて、いい勉強になった」

岡田監督

明日やろうはバカ野郎

明日できる仕事は、今日なるべくやらない主義の管理人には痛~いメッセージです。JAPAN(五輪も含む)とガンバ・ヤットの2008年に大いに期待しています

遠藤保仁選手

接近・展開・連続

このコンセプトにはスピードがまったく感じられない。所詮、後ろにしかパスできないスポーツ(ラグビー)でのお話

贋・岡田監督

広域・怒濤・連動

2003年万博で観たJリーグ史上最強の横浜FM。『あっと言う間の攻撃』に管理人は震えあがりました。

真・岡田監督

ブ起用

JAPANで、ガンバの選手が未経験のポジションで使われる様。加地→左サイドバック、橋本→右ウイング、遠藤→左ウイング

zaburou

審判は想像どおりというか、想像以上だった

U-22中国戦、あんな経験(国際試合で相手チーム国の審判団)はしないにこした事ない。普段審判にはとやかく言わないほうですが、さすがにあれはひどすぎる

谷口選手

オーバー・コンビネーション

2007年アジアカップ、相手監督からオシムJAPANに投げかけられた言葉。ガンバでも、ちょくちょく見かけます(冷汗)

ベトナムチームの監督

ボランチ天国JAPAN

遠藤、中村憲、鈴木啓、阿部勇、今野、伊野波、長谷部、佐藤勇。オシムさん好みのボランチ達が、他のポジションも浸食中 理由は攻守の意識が共に高いこと?

zaburou

人生で一番走った

オシムJAPANのヤットが、高地イエメンの試合後に漏らした言葉。ゆっくり休んで、ガンバでもよろしく!

遠藤選手

一番、戦ってなかった

2006年W杯3位決定戦の副審を務め、「日本を背負っている」と意識した大阪府立河内長野高校教諭が語るジーコJAPAN

広嶋禎数さん

自分で自分の穴を埋める男

加地 亮。2005年コンフェデレーションカップにて

zaburou

負けたけど小野はうまかったなぁ!

2004年アテネ五輪以来、ちまたで繰りかえされるフレーズ。天才小野の存在価値を個人的に見直し中

ちまた

コンセプトは芯なし/チーム山本U-23

U-23最終選考試合チュニジア戦を観て怒りさえ覚えた。選考という名のもとに、さらし者になった選手にチームプレイなど望むべくもないが。このチームにはセンターラインにまったく芯がない。青木が消え、森崎兄が消え、中山が消え、大久保を途中で外し、最後にキャプテン鈴木啓太が消えた。そして、世界の小野がやって来る

zaburou

鹿島主義

子飼い鹿島の選手を主力とする日本代表メンバー選考コンセプト。ジーコ監督のこの指向が通用するのは、とっても狭い世界のような予感がいたします

zaburou

トルシエ後遺症

トルシエ前監督が残した、DFが一対一の勝負を鼻から諦める症状。単にフラットスリーを正当化する便法であり、フランス代表監督になってもトルシエはこの戦術を使うでしょう。裏返すとこの症状が日本のFWが育たない原因になっています。極端ですが、オランダの2バックは一対一では負けないことを前提としています

zaburou

街はスタジアム

2002年日韓W杯。説明不要の見事な表現!今年のサッカー流行語大賞候補になるはずです。あとは会社でも、そうなったらいいのになあ

毎日新聞

トップ上ボランチ

日韓W杯、A代表で稲本選手の演じるポジション。現代サッカーに効果的な3列目から飛び出しを超越したボランチがFWを追い抜いて、前で待っている新しい形

zaburou

なんやねん!トルシエ

A代表候補選抜の気のある素振りに騙された選手達の決まり文句

zaburou

ディフェンシブFW

1998年フランスW杯JAPAN攻撃の軸、城彰二に贈られた新しいポジション名

不明

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

プロフィール

zaburou2

Author:zaburou2
単身赴任終了。大阪在住
朝から晩までガンバ大阪

カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
カテゴリ
フリーエリア
最新コメント
リンク
カウンター (00/11/17~)
検索フォーム