fc2ブログ

今週の一言vs神戸

⚽️ 2023/03/04 神戸局所裏取り攻撃にガンバがてんやわんや。


J1−03節 ○ヴィッセル神戸 4 - 0 ガンバ大阪●


ガンバ 得点者:なし

ヴィッセル 得点者:大迫・酒井高×2・武藤


230304.jpg

試合後の選手挨拶、東口選手(右端)に注目していました。


ノエスタ生観戦 今週の一言 『 ノット•OUR•デイ 』


谷 晃生△(0) 今日は我が家で言う「通りゃんせ状態」。特にニアーサイドへの守りが緩(ぬる)いです。開幕以来、守護神として欠かせないビックセーブ(敵のシュートを弾き出すプレー)がありませんね。次はもちろん、去シーズン雨あられのようなシュートを防いだ東口先発です。

髙尾 瑠◯(0) 試合前、今季初先発がとても嬉しかったです。年下の新参者に闘うことなくポジションを譲るわけにはいきません。君の右サイドは、それほど大きな破綻はきたしていませんでしたよ。

三浦弦太△(0) あちこちでよく置き去りにされていました。守備時にボランチ2人とワイド2人の援軍があまり無いように見えましたが、いかがでしょうか?みんなビルドアップ頭になりすぎて、基本的なスペースと人をケアーする守備が疎かになっていました。

江川湧清△(0) とにかく右往左往している印象がありました。ギョンウォン不在の穴を全く埋めることができませんでした。三浦とのコンビを普段の練習からもっと磨く必要がありますね。長崎では受けたことのないブーイングを浴びても、次は奮い立つ君が見たいです。はっきり言って、今日はビルドアップ以前のいわゆる守備問題でした。

黒川圭介△(0) 全失点に多かれ少なかれ絡んでいました。不運な点もありましたが、気を取り直して再出発してください。普通なら凹むので、今日はコメントを少な目にしておきます。

ネタ•ラヴィ△(0) 今日はダメ•ラヴィ(同志のメールから引用)でした。おそらく君自身、Jリーグのレベルの高さを実感する試合だったと思います。今日は対人デュエルで負け越していました。次は修正しようと思っていた本BLOGガンバ歴代外国人ランク、今の32位は妥当な評価。そうそう、押し込まれた時の守備貢献度があまりに低いと感じました。

山本悠樹△(1) 流れの良かったビックチャンスで、君のミストラップが致命傷に繋がりました。そしてミドルのパスミスも多発していました。守備時のラヴィとのダブルボランチが、千里中央のあっさりラーメンを想起させました。そのかわりボランチとディフェンスラインの連携守備は全く想起できませんでした。

宇佐美貴史△(2) 惜しいシュートを2本繰り出しました。でも今日はヴィッセル海外帰還組5人に完敗でしたね。管理人より早く勝点を諦めていたように見えたので△です(スプリント4回)。

ファン•アラーノ△(0) センスのいいプレーは見かけましたが、総じてプレーの雑さが気になりました。ところで、君のライバル新戦力レフティ杉山28番はどうしたのでしょうか?中村仁を加えた3人のレギュラー争いのヒートアップを心の底から期待しています。

イッサム•ジェバリ△(1) 初先発‼️ 武蔵よりはボールの収まりは良かったように見えました。アラーノのクロスからヘディング、遠目でしたが入ったと思いました。最後の負傷交代は気になりますが、遠慮せずミドルもぶちかます君が見たいな。褒めておきながら評価は△です。

山見大登△(0) 試合前に連続先発を知らせるガンバLINEに「よしよし」と頷いていましたが、シュート無し。ガンバ左サイドの守備が混乱しているのにマイペースでしたね。チーム守備の危機察知能力も是非とも養ってください。

食野亮太郎△(0) 相変わらず不調です。まだ今季ガンバの途中出場ゴール⚽️がありませんので、その第1号に是非とも名乗り出てほしいです。次のルヴァン杯京都戦は、個人的には左ワイド先発を福田に託してみたいです。

鈴木武蔵△(0) ジェバリが真ん中、君は左サイドにポジションを取りました。ボールが収まるわけでもなく、どのような仕組みでゴールに至るのか?残念ながら親子で想像できませんでした。

ダワン◯(1) 今週のMOMは、交代出場後に無失点の君です。水曜の練習見学の時、モチベーションが凄いし、好調さが伝わってきました。先発アンカーは君が適任だと、今日改めて感じました。

山本理仁△(1) 君も無失点でしたが、独りよがりのパスが気になりました。まだ君のスタイルがチーム内に浸透していません。焦らずにジワリとチームに食い込んでください。

半田 陸?(0) 0−4ビハインドからジェバリとの交代で、練習でもやったことないであろう中盤に入りました。朦朧としていたのでプレーの記憶がありません、すいません。

注)( ) 内はシュート数を示す。

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

ボロ負け君(生観戦)

2023/03/04 現在。去年の川崎F戦よりはマシでしたが・・・・・。

2022/08/01 2年ぶり、超遅れ登録です。尚、PSG戦は本コンテンツには該当しません。

2021/10/02 30周年記念試合は無残な敗戦に終わる。

2021/09/05 大阪ダービーはチケット売り切れのため、生観戦ならず🎵

2020/11/14 4年ぶりの登録、そしてパナスタで初のボロ負け君(生観戦)。

2018/07/18 未登録です。

2018/03/07 生観戦ならず、未登録です。鹿島戦を凌いだと思ったら・・・・。

2017/09/23 上位11試合に鹿島戦が3回も

2017/03/01 ホーム済州ユナイテッド戦はTV観戦なので、ここにランクインしません。

2016/10/01 ついに発生、6位にランクイン。

2016/02/11 今年は起こりませんように 🙏

2015/10/31 鹿島戦3度目。今までで一番観客数多いし、凹みました。

2015/02/28 vs 浦和では今のところ未発生。

2014/05/17 ベスト10にランクインです。これが多い年は危ない。

2012/06/30 なんと今年3回目。

2012/04/28 なんとサポ人生20年で、2本の指に入りました

2012/03/09 悪夢を振り払うための新コーナー、生観戦記録です。3本の指に入りました


rank

年月日

試合名/場所

試合結果
観客数

コメント
【印象に残る相手選手/監督】

1

2006.08.05

A3カップ-2節/国立

蔚山●0-6
13,688人

ガンバ攻撃サッカーを微塵に砕かれた試合。同志は0-3時点でビールを買いに行ったまま、席に戻ってきませんでした。
【李天秀】

2

2012.04.28

J-08節/カシマ

鹿島●0-5
17,583人

久々の同志6人観戦も鮮やかに返り討ち!
【大迫勇也】

3

1993.11.06

J-2nd-10節/神戸ユニバ

V川崎●0-4
41,054人

家族4人で観戦するも、ヴェルディ黄金時代にガンバなす術なし。次男7歳でもこの悲惨な記憶があるようです。その後、妻がガンバ観戦から離脱。
【ラモス瑠偉】

4

2012.03.06

ACL-1節/万博

浦項●0-3
9,101人

ご存知セホーン監督の無惨なデビュー戦。
【黄善洪】

5

2008.11.23

J-32節/等々力

川崎F●0-4
21,714人

忘れもしないGK藤ヶ谷が途中交替させられた試合。
【ジュニーニョ】

6

2016.10.01

J-2nd-14節/埼スタ

浦和●0-4
43,415人

ガンバユニ応援禁止区域で、同志とじっと固まる。
【駒井善成】

7

2009.11.28

J-33節/カシマ

鹿島●1-5
35,598人

その時の今週の一言『ガンバ散る カシマの空に 明日を誓う』ちなみにMOMは明神、ゴールは二川
【新井場徹】

8

2012.06.30

J-16節/万博

柏●2-6
14,006人

百発百中の失点に、親子で仲良く失語観戦。
【澤 昌克】

9

2015.10.31

ナビスコ杯決勝/埼スタ

鹿島●0-3
50,828人

よく3点でおさまったことです。
【金崎夢生】

10

2020.11.14

J-27節/Panasonic

仙台●0-4
11,567人

長沢ハット⚽️、試合前ガンバ卒5人へ👏の余裕がパナスタから消え失せる。
【長沢 駿・金 正也】

11

2022.7.9

J-21節/等々力

川崎F●0-4
18,466人

2005年優勝を決めた席で観戦しましたが、あっという間に4失点💧
【家長昭博】

12

2023.3.4

J-03節/ノエビア

神戸●0-4
17,781人

純日本製ヴィッセルにボロ負けでした。
【初瀬 亮】

13

2010.12.29

天皇杯準決勝/エコパ

清水●0-3
14,179人

完敗でしたが、おかげさまで3年ぶりに元旦を大阪でゆっくりできました。
【ヨンセン】

14

2014.05.17

J-14節/味の素

FC東京●0-3
26,485人

心も懐も寒い遠征でした。そして同志Yは胃を痛める。
【マッシモ、エドゥー】

注)96年 柏(H)●1-7、11年 広島(A)●1-4、名古屋(A)●1-4、13年 千葉(A)●0−3、17年 済州U(H)●1-4
   18年 広島(H)●0-4、18年 広島(A)●0-4 、21年大阪ダービー(H)●0-4、札幌(H)●1−5は、幸いにも生観戦していません。



テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

プロフィール

zaburou2

Author:zaburou2
単身赴任終了。大阪在住
朝から晩までガンバ大阪

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
カテゴリ
フリーエリア
最新コメント
リンク
カウンター (00/11/17~)
検索フォーム