今週の一言vs広島
⚽️ 2023/03/12 パナスタ・ホームで勝てません💧
J1−04節 ●ガンバ大阪 1 - 2 サンフレッチェ広島◯
ガンバ 得点者:宇佐美貴史 (7)
サンフレッチェ 得点者:ベン カリファ (13)・満田 誠 (11)PK

相手PKキッカーの事前調査を必ずお願いします。 追記)棒立ちのラヴィが悲しい。
Panasonic ナマ観戦 今週の一言 『 入口で躓き出口で転ぶガンバが勝点0 』
東口順昭△(0) 京都戦でもありましたよね、軽率なボール回し。教訓が活きなかったのがとても残念です。失礼ですが、ハイボール攻撃への対応もかなり不安を覚えました。誹謗中傷にならないように、今日はこれぐらいにしておきます。 半田 陸◯(0) ヘディングの競り合いでは全敗でしたが、それほど悪い印象は持ちませんでした。そうそう、敵のカウンターに備える守備が黒川だけでは不安なので、ひとつ教えてください。味方コーナーキックで上がっている時の君の役目は何ですか? 三浦弦太◯(0) 現在ガンバで唯一の先発フル出場の選手。チーム作戦通りビルドアップを常に意識しているのが、東口がボールキープしている際によく解りました。でも今日は最後の最後、ビルドダウンをそばで喰らってしまいました💧 江川湧清◯(0) 開始1分で脚を滑らせて失点しましたが、我が家では君が滑らせなかったとしても失点だったという結論に至りました。神戸戦の大敗を乗り越えて、今日は療養中のギョンウォン(なのに何故か韓国代表に選出)の穴を立派に埋めたと思います。 黒川圭介◯(0) 今日はルヴァン戦に倣って、福田を上手く活かしました。この2人の左サイドでのコンビは、強豪広島にも十分通用していましたね。 ネタ•ラヴィ△(0) 最後にガンバ船のアンカーがほどけてしまいました。GKからアンカー経由の右サイドへのダイレクトパス回しが、広島に完全に読まれていました。最近、君のフィジカルが特に強いわけでもないことが解りました。前に出るのはいいけれど、入れ違う確率も高いような気がします。 ダワン◎(2) 3試合連続の今週のMOMです。宇佐美同点弾直後に、ここまで輝いていた福田と君が最初のメンバー交代だったのが、とても驚きでした。ヘディングの競り合いで、敵に勝てるのはホント君だけですね。今、君がガンバで最も外せない選手です。アンカーポジションはやっぱり君の方がステデイ(手堅い)です。 宇佐美貴史◎(2) 先ず右太腿裏は大丈夫でしょうか? 今季2点目も、宇佐美ならではのゴールでしたね、ありがとうございました。そしてもう1本、腰の浮く惜しいシュートも放ちました。途中出場でもいいから、早目のピッチへの復帰を願っています。 ファン•アラーノ◯(1) 相変わらずゴールの匂いはしませんが、局部的にチームに貢献していると思います(セカンドボールの回収やボールキープとか)。シュート練習よろしくお願いいたします、特に左脚。あっ!でも手を使うのはうまい。 福田湧矢◎(2) 贔屓目に観て、元日本代表塩谷に完勝していました。黒川との上下左右の関係もいい感じでした。小さい頃からのライバル満田の前で、君のゴールパフォーマンスが見たかったです。もちろん次のホーム札幌戦も先発です。 鈴木武蔵△(3) シュートチャンスに現れることが多くなりましたが、決定機を3度逃しました。坂本が恋しいという禁句が巷に漏れないように、古巣札幌戦のプレーで揉み消してください。 食野亮太郎△(0) 依然としてボールを失うプレーが目につきます。今夜ふと、WBC侍JAPANの村上と君が少し被りました。 山本理仁◯(0) 今日は君が先発かもと考えながら、万博に13時前に来てしまいました。とにかく先取点を奪いたいですね、イケイケ•ガンバの時の君がもっと観たいです。今季2度目のダワンとの交代出場、開幕戦と合わせると終了間際に勝点3を失いました。次は先発を志願してください。 山見大登◯(0) 今日は高い位置でボールをもらえませんでした。食野と並んで、管理人がゴールの欲しい選手です。三笘のように相手陣地へ深く食い込むことも考えてみましょう。 髙尾 瑠◯(0) 悪くはない。すいません、これぐらいしかコメントが思いつきません。あっ!ヘディングは君の方が数段強力です、陸より。 山本悠樹?(0) 残念ながら、今日は君を評価できませんでした。 |
注)( ) 内はシュート数を示す。