今週の一言vs鹿島
⚽️ 2023/04/29 試合後監督コメントが、だんだん怪しくなってきました。
J1−10節 ○鹿島アントラーズ 4 - 0 ガンバ大阪●
ガンバ 得点者:なし
アントラーズ 得点者:仲間隼人・鈴木優磨・土居聖真×2
BS1観戦 今週の一言 『 ボール支配率60%、ガンバが握り潰れる 』
谷 晃生△(0) 先発8試合 で3度目の4失点でした💧 今君に求められるものは、GKに欠かせないチームとサポーターを奮い立たせるビックセーブ。 髙尾 瑠△(0) 目の前に現れた鈴木優磨に2失点目を許したのが、ゲームの致命傷になりました。今君に求められるものは守備での大いなる勇気。 三浦弦太△(0) 失点シーンを精査してみてください。みんな脚が止まってボールウォッチャーの集団でした。消える土居に何点獲られれば気が済むのでしょうか?今君に求められるものは、監督へのボランチと一体となった守備練習の要求。 クォン•ギョンウォン△(0) しょうもないイエロー1枚のおかげで、ピッチに最後まで立てませんでした。今君に求められるものは、センターバックとして当たり前の先発フル出場。 黒川圭介△(0) 今君に求められるものは、逆サイドからの攻撃(セットプレーを含む)に備える対人マークのイロハ。 ネタ•ラヴィ△(0) 監督の最も信頼の厚い選手ですが、我が家では守備崩壊の主因だと考えています。今君に求められるものは、ボールを持たない敵とスペースへの火の用心。 ダワン◯(3) 試合直後は無しにしようと思いましたが、思い直して今週のMOMは君です。前半のジェバリからの落としからシュート、心の底から決めて欲しかったです。とても不可解な交代でしたね。攻守にバランスのとれた唯一無二の選手。今君に求められることは特にありません。 宇佐美貴史△(1) 今日の試合、我が家では君が交代選手の一番手(交代は石毛と)でした。どうやらインサイドハーフが楽しいようですが、チームとして効果が上がっているようには見えません。前半終了時に、同志からも宇佐美がうろちょろしすぎというメールが来ました。今君に求められるものは、少なくとも溜めを作ることでも、ボールを保持することでもない。 杉山直宏△(0) 監督の信頼が厚い3本の指に入る選手。右サイドでいいアクセントになっていましたが、決定機を作れませんでした。今君に求められるものは、アーリークロスもメニューに加えること。 イッサム•ジェバリ△(2) 管理人が名前も知らない相手GKのビックセーブに出会いました。今君に求められるものは、抜き切らないで放つ有無を言わさぬシュート。 ファン•アラーノ△(0) 古巣アントラーズへの恩返しはなりませんでした、残念。今君に求められるものは、思いつきませんでした。 山本理仁△(0) 君と宇佐美のインサイドハーフで守備に綻びが出ない方が不思議です。今君に求められるものは、チーム危機の察知能力とプレーエリアの拡大。 鈴木武蔵△(1) まだ微かに希望がある0−2ビハインドから、あの絶好のチャンスをあんなシュートで閉じたことを深く重く受け止めてください。君に求められるものは、途中出場から目の覚めるゴール。 山見大登△(1) 凹んだ中でもゴールへの意思は感じました。今君に求められるものは、打つぞ打つぞと敵に感じさせない場面からのシュート。 福岡将太△(0) センターバックへ交代出場も痛恨の2失点。今君に求められるものは、失点数リーグ17位なのに、J全試合先発フル出場の三浦CB安泰状態を打ち破ること。 |
注)( ) 内はシュート数を示す。
新ガンバ大阪2023
⚽️ 04/27 現在。旅の宿チームに石毛選手を追加🙇
⚽️ 04/25 エントリーメンバー紹介を更新。🇯🇵マークと JSPマークを追加しました。
⚽️ 03/10 奥野選手を更新。
⚽️ 03/03 レンタル移籍選手のエントリーメンバー紹介を更新。
⚽️ 02/28 エントリーメンバー紹介を更新。ダワン選手と江川選手のポジションを追加しました。
⚽️ 02/22 一森選手が横浜FMへ移籍です。
⚽️ 02/18 本日、ガンバ大阪が発進します。
⚽️ 02/12 朱色でポジションと出身地を更新・修正しました。
⚽️ 01/27 ラヴィ選手の入団が発表されました。
⚽️ 01/15 髙橋選手の移籍先が決まる。
⚽️ 01/13 ⚽️量産宣言を残して、南野選手の移籍先が決まる。
⚽️ 01/10 南野選手と髙橋選手はレンタル移籍。出身地分布とBMIと血液型を更新。
⚽️ 01/09 宇佐美選手が7番💙
⚽️ 01/08 半田選手が加入です。
⚽️ 01/05 ジェバリ選手が加入です。
⚽️ 01/04 齊藤選手が移籍です。
⚽️ 12/31 齊藤選手が移籍? プロA契約25名を確認(下部育成組織3年以上は除外)。
⚽️ 12/29 坂本選手のレンタル移籍が公式発表される。
⚽️ 12/28 妄想を更に膨らます。お帰りなさいの谷選手と江川選手を登録。
⚽️ 12/23 お帰りなさい。
⚽️ 12/20 佐藤瑶選手が復帰です。
⚽️ 12/18 半田選手を先行登録、ウィジョ選手を諦める。
⚽️ 12/15 塚元選手が金沢から復帰です。
⚽️ 12/08 昌子選手が鹿島に完全移籍です。
⚽️ 12/07 新加入選手を登録しました。
⚽️ 12/04 フィジカルコーチを妄想。
⚽️ 12/03 矢野フィジカルコーチが退任です。お疲れ様でした。
⚽️ 11/23 2023年ガンバ大阪を更新中です。
⚽️ JSP (仲介人)マークを示す。
役職 |
スタッフ名 |
年令/利足 |
在籍年数 |
前所属 |
出身地 |
監督 |
ダニエル・ポヤトス |
44才 |
1年目 |
徳島ヴォルティス |
スペイン |
ヘッドコーチ |
マルセル・サンツ |
40才 |
1年目 |
徳島ヴォルティス |
スペイン |
コーチ |
髙木和道 |
42才/右 |
1年目 |
ガンバ大阪Jrユースコーチ |
滋賀県 |
GKコーチ |
吉田宗弘 |
48才/右 |
2年目 |
ファジアーノ岡山・GKコーチ |
大阪府 |
コーチ |
上村捷太 |
27才 |
2年目 |
大分トリニータ•コーチ |
埼玉県 |
フィジカルコーチ |
◯吉道公一朗 |
46才/右 |
11年目 |
ガンバ大阪アカデミー |
大阪府 |
マネージャー主務 |
◯橋本 篤 |
50才/右 |
24年目 |
サカダイ・アルバイト |
大阪府 |
マネージャー副務 |
◯山下純司 |
41才 |
19年目 |
大阪学院大学 |
和歌山県 |
背番号 |
選手名/ポジション |
年令/利足 |
在籍年数 |
前所属 |
出身地 |
0 |
◯ガンバボーイ/応援 |
不明/右 |
31年目 |
ガンバ育ち |
大阪府 |
1 |
東口順昭/GK 🇯🇵 |
36才/右 |
10年目 |
アルビレックス新潟 |
大阪府 |
2 |
福岡将太/CB |
27才/右 |
2年目 |
徳島ヴォルティス |
東京都 |
3 |
半田 陸/SB 🇯🇵 |
21才/右 |
1年目 |
モンテディオ山形 |
山形県 |
4 |
◯藤春廣輝/SB 🇯🇵 |
34才/左 |
13年目 |
大阪体育大学 |
大阪府 |
5 |
三浦弦太/CB 🇯🇵 |
27才/右 |
7年目 |
清水エスパルス |
愛知県 |
6 |
山本理仁/Vo |
21才/左 |
2年目 |
東京ヴェルディ |
神奈川県 |
7 |
◯宇佐美貴史/FW・MF 🇯🇵 |
30才/右 |
12年目 |
デュッセルドルフ |
京都府 |
8 |
◯食野亮太郎/MF・FW |
24才/右 |
5年目 |
エストリル |
大阪府 |
9 |
鈴木武蔵/FW 🇯🇵 |
29才/右 |
2年目 |
ベールスホット |
群馬県 |
10 |
◯倉田 秋/MF 🇯🇵 |
34才/右 |
15年目 |
セレッソ大阪 |
大阪府 |
11 |
イッサム・ジェバリ/FW 🇹🇳 |
31才/右 |
1年目 |
オーデンセ・ボルドクルブ |
チュニジア |
12 |
◯サポーター/応援 |
||||
13 |
◯髙尾 瑠/SB |
26才/右 |
5年目 |
関西学院大学 |
愛知県 |
14 |
◯福田湧矢/MF |
23才/右 |
6年目 |
東福岡高校 |
福岡県 |
16 |
◯佐藤瑶大/CB |
24才/右 |
3年目 |
ベガルタ仙台 |
東京都 |
18 |
ネタ・ラヴィ/Vo 🇮🇱 |
26才/右 |
1年目 |
マッカビ・ハイファ |
イスラエル |
20 |
クォン・ギョンウォン/CB 🇰🇷 |
31才/左 |
2年目 |
城南FC |
韓国 |
21 |
◯塚元 大/FW |
21才/右 |
3年目 |
ツエーゲン金沢 |
大阪府 |
23 |
ダワン/Vo・MF |
26才/右 |
2年目 |
ジュベントゥージ |
ブラジル |
24 |
◯黒川圭介/SB |
25才/左 |
5年目 |
関西大学 |
兵庫県 |
25 |
石川 慧/GK |
30才/右 |
4年目 |
サガン鳥栖 |
新潟県 |
26 |
柳澤 亘/SB・Vo |
26才/右 |
3年目 |
順天堂大学 |
千葉県 |
28 |
杉山直宏/MF・FW |
24才/左 |
1年目 |
ロアッソ熊本 |
福岡県 |
29 |
◯山本悠樹/Vo・MF |
25才/右 |
4年目 |
関西学院大学 |
滋賀県 |
34 |
江川湧清/CB・SB |
22才/左 |
1年目 |
Vファーレン長崎 |
長崎県 |
37 歓喜の一撃 |
◯山見大登/FW |
23才/右 |
2年目 |
関西学院大学 |
大阪府 |
41 |
◯中村仁郎/MF・FW |
19才/左 |
2年目 |
ガンバユース |
大阪府 |
47 |
ファン・アラーノ/MF |
26才/右 |
2年目 |
鹿島アントラーズ |
ブラジル |
48 |
石毛秀樹/MF |
28才/右 |
2年目 |
ファジアーノ岡山 |
静岡県 |
99 |
◯谷 晃生/GK 🇯🇵 |
22才/右 |
3年目 |
湘南ベルマーレ |
大阪府 |
メンバー紹介 |
レンタル選手名/ポジション |
年令/利足 |
在籍年数 |
現所属 |
出身地 |
ピッチに潜む |
◯奥野耕平/Vo |
22才/右 |
4年 |
湘南ベルマーレ |
兵庫県 |
攻守の要所 蒼き砦 |
一森 純/GK |
31才/右 |
3年 |
横浜Fマリノス |
大阪府 |
若き青のワンダーボーイ |
◯唐山翔自/FW |
20才/右 |
1年 |
水戸ホーリーホック |
大阪府 |
局面打開 刹那の稲妻 |
◯坂本一彩/FW |
19才/右 |
1年 |
ファジアーノ岡山 |
熊本県 |
青きレフティ・ブラスター |
◯南野遥海/FW |
18才/左 |
1年 |
テゲバジャーロ宮崎 |
兵庫県 |
◯髙橋隆大/MF |
18才/右 |
0年 |
奈良クラブ |
京都府 |
◯印は『ガンバ生え抜き』、🇯🇵🇰🇷印はA代表経験者、在籍年数にユースチームは含みません。
Rank |
旅の宿🇯🇵チーム名 |
選手名 |
人数 |
1 |
湘南ベルマーレ |
福岡将太・谷 晃生 |
2名 |
1 |
Vファーレン長崎 |
鈴木武蔵・江川湧清 |
2名 |
1 |
水戸ホーリーホック |
鈴木武蔵・柳澤 亘 |
2名 |
1 |
アルビレックス新潟 |
東口順昭・鈴木武蔵 |
2名 |
1 |
ベガルタ仙台 |
石川 慧・佐藤瑶大 |
2名 |
1 |
清水エスパルス |
三浦弦太・石毛秀樹 |
2名 |
7 |
鹿島アントラーズ |
ファン アラーノ |
1名 |
7 |
セレッソ大阪 |
倉田 秋 |
1名 |
7 |
コンサドーレ札幌 |
鈴木武蔵 |
1名 |
7 |
サガン鳥栖 |
石川 慧 |
1名 |
7 |
ファジアーノ岡山 |
石毛秀樹 |
1名 |
7 |
モンテディオ山形 |
半田 陸 |
1名 |
7 |
ロアッソ熊本 |
杉山直宏 |
1名 |
7 |
徳島ヴォルティス |
福岡将太 |
1名 |
7 |
栃木SC |
福岡将太 |
1名 |
7 |
東京ヴェルディ |
山本理仁 |
1名 |
7 |
ジェフ千葉 |
倉田 秋 |
1名 |
7 |
ツエーゲン金沢 |
塚元 大 |
1名 |
7 |
福島ユナイテッドFC |
福岡将太 |
1名 |
7 |
ブラウブリッツ秋田 |
石川 慧 |
1名 |
7 |
松本山雅FC |
鈴木武蔵 |
1名 |
7 |
FC岐阜 |
柳澤 亘 |
1名 |



轟け!宇佐美
⚽️ 23/04/23 現在。美しいゴールでした。
⚽️ 23/02/18 15ヶ月ぶりのゴール、28ヶ月ぶりの生観戦ゴール🎵
⚽️ 23/01/30 15ヶ月ぶりの更新です。背番号の変遷図を追加、7番に戻りました。
⚽️ 21/11/27 1ヶ月ぶりです。
⚽️ 21/10/23 1ヶ月ぶりです。
⚽️ 21/09/26 また2ヶ月ぶりです。もしかすると、FK直接ゴールは初めてかも。
⚽️ 21/07/27 2ヶ月ぶり、プロ生活で記念すべき⚽️×150 です 🎉
⚽️ 21/05/27 1ヶ月半ぶりです。
⚽️ 21/04/14 また福田選手から‼️
⚽️ 20/11/22 宇佐美が吠える‼️ 今後の参考までに川崎F-3点・鳥栖-3点・湘南-4点・横浜FC-1点・清水-6点、累計17点。
⚽️ 20/11/11 惜しい!
⚽️ 20/10/14 同点ゴール🎵 横浜FM戦は5年ぶり2度目です。
⚽️ 20/09/22 逆転ゴール🎵
⚽️ 20/08/29 気持ちのいい69回目の生ゴールでした。目標まで残り31生ゴール。
⚽️ 20/07/26 得意中の得意、神戸の息の根を止める。マジ凄いゴールでしたね。
⚽️ 20/07/18 今シーズン初ゴールをナマ観戦🎵
⚽️ 20/06/21 現在のペースでいけば、2024年に200ゴールを達成予定。大阪ダービーもよろしく‼️
⚽️ 19/12/07 浦和戦は得意です。
⚽️ 19/11/10 大分戦初ゴールです。
⚽️ 19/11/03 湘南戦、久々の2ゴールです。
⚽️ 19/10/09 札幌2試合連続ゴールです。
⚽️ 19/10/04 Panasonic 初ゴールです🎵
⚽️ 19/07/20 失敗は成功のもと。神戸戦を前にガンバ復帰即ゴールを生観戦♪
⚽️ 18/11/11 まだ轟け!宇佐美は続く。
⚽️ 09/05/20 今から生観戦を3桁まで準備しています!!



⚽️ 大阪ダービー1点 < ⚽️ 元ジャパン ダービー7点 < ⚽️ 阪神ダービー13点
Goal-No | 年月日/場所 |
試合名/対戦相手 | 試合結果 |
所属 |
年令 | アシスト |
目撃 |
⚽️156 | 2023.04.23 |
Jリーグ 9節 |
△1-1 |
ガンバ大阪 |
30歳 | アラーノ→(ジェバリ) | 生観戦074 |
⚽️155 | 2023.03.12 |
Jリーグ 4節 |
●1-2 |
ガンバ大阪 |
30歳 | 福田 | 生観戦073 |
⚽️154 | 2023.02.18 |
Jリーグ 1節 |
△2-2 |
ガンバ大阪 |
30歳 | ダワン | 生観戦072 |
⚽️153 | 2021.11.27 |
Jリーグ 37節 |
●1-4 |
ガンバ大阪 |
29歳 | パトリック | DAZN 👓 |
⚽️152 | 2021.10.23 |
Jリーグ 33節 |
◯1-0 |
ガンバ大阪 |
29歳 | (東口) →山本悠 | DAZN 👓 |
⚽️151 | 2021.09.26 |
Jリーグ 30節 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
29歳 | FK直接 | DAZN 👓 |
⚽️150 | 2021.07.27 |
Jリーグ 3節 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
29歳 | ヨングォン→パトリック | DAZN 👓 |
⚽️149 | 2021.05.27 |
Jリーグ 16節 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
29歳 | 塚元→パトリック | DAZN 👓 |
⚽️148 | 2021.04.14 |
Jリーグ 18節 |
◯1-0 |
ガンバ大阪 |
28歳 | (奥野)→福田 |
DAZN 👓 |
⚽️147 | 2020.11.22 |
Jリーグ 28節 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
28歳 | 福田 |
DAZN 👓 |
⚽️146 | 2020.10.14 |
Jリーグ 22節 |
△1-1 |
ガンバ大阪 |
28歳 | PK |
生観戦071 |
⚽️145 | 2020.09.23 |
Jリーグ 18節 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
28歳 | (遠藤)→小野瀬 |
生観戦070 |
⚽️144 | 2020.08.29 |
Jリーグ 13節 |
●1-3 |
ガンバ大阪 |
28歳 | 矢島→井手口 |
生観戦069 |
⚽️143 | 2020.07.26 |
Jリーグ 7節 |
◯2-0 |
ガンバ大阪 |
28歳 | 渡邊千→井手口 |
DAZN 👓 |
⚽️142 | 2020.07.18 |
Jリーグ 5節 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
28歳 | PK |
生観戦068 |
⚽️141 | 2019.12.07 |
Jリーグ 34節 |
◯3-2 |
ガンバ大阪 |
27歳 | アデミウソン |
DAZN 👓 |
Goal-No | 年月日/場所 |
試合名/対戦相手 | 試合結果 |
所属 |
年令 | アシスト |
目撃 |
⚽️140 | 2019.11.23 |
Jリーグ 32節 |
◯2-0 |
ガンバ大阪 |
27歳 | なし |
生観戦067 |
⚽️139 | 2019.11.10 |
Jリーグ 31節 |
●1-2 |
ガンバ大阪 |
27歳 | 遠藤→矢島 |
DAZN 👓 |
⚽️138 ⚽️137 |
2019.11.03 |
Jリーグ 30節 |
◯3-0 |
ガンバ大阪 |
27歳 | 遠藤 |
生観戦066 |
⚽️136 | 2019.10.09 |
ルヴァン杯準決勝 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
27歳 | PK |
生観戦064 |
⚽️135 | 2019.10.04 |
Jリーグ 28節 |
◯5-0 |
ガンバ大阪 |
27歳 | 倉田→アデミウソン |
DAZN |
⚽️134 | 2019.07.20 |
Jリーグ 20節 |
△2-2 |
ガンバ大阪 |
27歳 | 髙尾→小野瀬 |
生観戦063 |
⚽️133 | 2018.11.10 |
🇩🇪ブンデスリーガ |
◯4-1 |
ディッセルドルフ |
26歳 | ギーセルマン |
You Tube |
⚽️132 | 2018.05.13 |
🇩🇪ブンデスリーガ2部 |
◯3-2 |
ディッセルドルフ |
26歳 | ギーセルマン |
DAZN 👓 |
⚽️131 | 2018.04.15 |
🇩🇪ブンデスリーガ2部 |
●1-3 |
ディッセルドルフ |
25歳 | ラマン |
You Tube |
⚽️130 | 2018.03.11 |
🇩🇪ブンデスリーガ2部 |
◯2-1 |
ディッセルドルフ |
25歳 | ロブレン |
DAZN 👓 |
⚽️129 | 2018.03.04 |
🇩🇪ブンデスリーガ2部 |
◯2-1 |
ディッセルドルフ |
25歳 | ゾボトゥカ |
You Tube |
⚽️128 | 2018.02.23 |
🇩🇪ブンデスリーガ2部 |
●3-4 |
ディッセルドルフ |
25歳 | ? |
DAZN 👓 |
⚽️127 | 2018.02.17 |
🇩🇪ブンデスリーガ2部 |
△1-1 |
ディッセルドルフ |
25歳 | ニールセン |
You Tube |
⚽️126 | 2017.09.23 |
🇩🇪ブンデスリーガ2部 |
◯2-1 |
ディッセルドルフ |
25歳 | なし |
You Tube |
⚽️125 | 2017.09.11 |
🇩🇪ブンデスリーガ2部 |
◯3-2 |
ディッセルドルフ |
25歳 | なし |
DAZN |
⚽️124 | 2016.06.18 |
Jリーグ1st−16節 |
●1-2 |
ガンバ大阪 |
24歳 | アデミウソン |
DAZN 👓 |
⚽️123 | 2016.06.15 |
Jリーグ1st−10節 |
○1-0 |
ガンバ大阪 |
24歳 | アデミウソン |
生観戦062 |
⚽️122 | 2016.06.11 |
Jリーグ1st−15節 |
△3-3 |
ガンバ大阪 |
24歳 | 大森→パトリック |
生観戦061 |
⚽️121 | 2016.06.03 |
🇯🇵キリンカップ準決勝 |
○7-2 |
Japan |
24歳 | 酒井宏 |
生観戦060 |
Goal-No | 年月日/場所 |
試合名/対戦相手 | 試合結果 | 所属 |
年令 | アシスト |
目撃 |
⚽️120 | 2016.04.24 |
Jリーグ1st−8節 |
○1-0 |
ガンバ大阪 |
23歳 | パトリック→阿部 |
DAZN 👓 |
⚽️119 | 2016.04.10 |
Jリーグ1st−6節 |
○3-1 |
ガンバ大阪 |
23歳 | オジェソク |
TV観戦 👓 |
⚽️118 | 2016.02.20 |
ゼロックス・スーパーカップ |
●1-3 |
ガンバ大阪 |
23歳 | 阿部 |
生観戦059 |
⚽️117 ⚽️116 |
2015.12.29 |
天皇杯準決勝 |
○3-0 |
ガンバ大阪 |
23歳 | 倉田→長沢 |
生観戦058 |
⚽️115 ⚽️114 |
2015.12.26 |
天皇杯準々決勝 |
○3-1 |
ガンバ大阪 |
23歳 | 倉田→長沢 |
生観戦056 |
⚽️113 | 2015.10.08 |
🇯🇵ワールドカップ予選 |
○3-0 |
Japan |
23歳 | 本田圭 |
TV観戦 👓 |
⚽️112 | 2015.09.26 |
Jリーグ2nd−12節 |
○3-1 |
ガンバ大阪 |
23歳 | パトリック |
生観戦054 |
⚽️111 ⚽️110 |
2015.09.12 |
Jリーグ2nd−10節 |
○2-1 |
ガンバ大阪 |
23歳 | パトリック |
SKP 👓 |
⚽️109 | 2015.07.25 |
Jリーグ2nd−4節 |
○2-1 |
ガンバ大阪 |
23歳 | 遠藤 |
TV観戦 👓 |
⚽️108 | 2015.07.19 |
Jリーグ2nd−3節 |
△2-2 |
ガンバ大阪 |
23歳 | 倉田 |
生観戦053 |
⚽️107 | 2015.07.11 |
Jリーグ2nd−1節 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
23歳 | PK |
生観戦052 |
⚽️106 ⚽️105 ⚽️104 |
2015.06.27 |
Jリーグ1st−17節 |
◯3-1 |
ガンバ大阪 |
23歳 | パト→倉田→(GK) 阿部→パトリック 倉田 |
TV観戦 👓 |
⚽️103 ⚽️102 |
2015.05.20 |
ACL-R16 |
◯3-1 |
ガンバ大阪 |
23歳 | 遠藤 倉田→今野→藤春 |
TV観戦 👓 |
⚽️101 | 2015.05.16 |
Jリーグ1st−12節 |
△1-1 |
ガンバ大阪 |
23歳 | なし |
生観戦051 |
Goal-No | 年月日/場所 |
試合名/対戦相手 | 試合結果 | 所属 |
年令 | アシスト |
目撃 |
⚽️100 | 2015.05.06 |
ACL-6節 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
23歳 | 今野→パトリック |
生観戦050 |
⚽️099 | 2015.04.29 |
Jリーグ1st−8節 |
◯1-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | パトリック |
生観戦049 |
⚽️098 | 2015.04.26 |
Jリーグ1st−7節 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
22歳 | なし |
生観戦048 |
⚽️097 | 2015.04.22 |
ACL-5節 |
◯5-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | リンス |
You Tube |
⚽️096 | 2015.04.18 |
Jリーグ1st−6節 |
◯2-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 金正也→遠藤 |
サッカーバー 👓 |
⚽️095 ⚽️094 |
2015.04.12 |
Jリーグ1st−5節 |
◯3-2 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 阿部 |
生観戦047 |
⚽️093 ⚽️092 |
2015.04.03 |
Jリーグ1st−4節 |
◯3-1 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 阿部→米倉 |
生観戦045 |
⚽️091 | 2015.03.31 |
🇯🇵キリンチャレンジ |
◯5-1 |
Japan |
22歳 | なし |
TV観戦 👓 |
⚽️090 | 2015.03.22 |
Jリーグ1st−3節 |
◯2-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | パトリック→阿部 |
生観戦043 |
⚽️089 | 2015.03.07 |
Jリーグ1st−1節 |
△2-2 |
ガンバ大阪 |
22歳 | PK |
生観戦042 |
⚽️088 | 2015.02.28 |
ゼロックスSC |
◯2-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 遠藤→パトリック |
生観戦041 |
⚽️087 | 2015.01.24 |
パナソニック・カップ |
◯4-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 阿部 |
Stream 👓 |
⚽️086 ⚽️085 |
2014.12.13 |
天皇杯決勝 |
◯3-1 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 遠藤 |
生観戦040 |
⚽️084 ⚽️083 |
2014.11.29 |
Jリーグ33節 |
◯3-1 |
ガンバ大阪 |
22歳 | なし |
SKP 👓 |
⚽️082 ⚽️081 |
2014.11.26 |
天皇杯準決勝 |
◯5-2 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 丹羽→パトリック |
TV観戦 👓 |
Goal-No | 年月日/場所 |
試合名/対戦相手 | 試合結果 | 所属 |
年令 | アシスト |
目撃 |
⚽️080 | 2014.10.09 |
ナビスコ杯準決勝 |
◯3-1 |
ガンバ大阪 |
22歳 | なし |
SKP 👓 |
⚽️079 | 2014.09.23 |
Jリーグ25節 |
◯3-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 佐藤 |
生観戦039 |
⚽️078 | 2014.09.13 |
Jリーグ23節 |
◯1-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 佐藤 |
TV観戦 👓 |
⚽️077 | 2014.09.07 |
ナビスコ杯準々決勝 |
◯3-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | なし |
生観戦038 |
⚽️076 | 2014.09.03 |
ナビスコ杯準々決勝 |
△1-1 |
ガンバ大阪 |
22歳 | パトリック→倉田 |
SKP 👓 |
⚽️075 | 2014.08.23 |
Jリーグ21節 |
△3-3 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 藤春→遠藤 |
生観戦037 |
⚽️074 | 2014.08.20 |
天皇杯3回戦 |
◯1-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 遠藤→二川 |
TVダイジェスト |
⚽️073 | 2014.08.09 |
Jリーグ19節 |
◯2-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | パトリック |
生観戦036 |
⚽️072 ⚽️071 |
2014.07.27 |
Jリーグ17節 |
◯5-1 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 阿部 |
SKP 👓 |
⚽️070 | 2014.07.19 |
Jリーグ15節 |
◯2-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | オジェソク |
生観戦035 |
⚽️069 | 2014.07.12 |
天皇杯2回戦 |
◯5-1 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 遠藤 |
生観戦034 |
⚽️068 ⚽️067 |
2014.05.24 |
ナビスコ杯 5節 |
◯3-1 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 阿部 |
生観戦033 |
⚽️066 | 2014.05.06 |
Jリーグ12節 |
◯3-0 |
ガンバ大阪 |
22歳 | 藤春 |
生観戦031 |
⚽️065 | 2013.11.24 |
J2リーグ42節 |
△1-1 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 二川→倉田 |
生観戦030 |
⚽️064
⚽️063 |
2013.11.17 |
J2リーグ41節 |
◯3-2 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 二川 |
生観戦029 |
⚽️062 | 2013.11.03 |
J2リーグ39節 |
◯4-0 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 加地→二川 |
生観戦027 |
Goal-No | 年月日/場所 |
試合名/対戦相手 | 試合結果 | 所属 |
年令 | アシスト |
目撃 |
⚽️061 ⚽️060 ⚽️059 ⚽️058 |
2013.10.27 |
J2リーグ38節 |
◯5-1 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 大森 大森 加地 今野→内田→二川 |
SKP |
⚽️057 | 2013.10.20 |
J2リーグ37節 |
◯3-1 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 内田達 |
生観戦026 |
⚽️056 | 2013.10.06 |
J2リーグ36節 |
●2-4 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 倉田 |
生観戦025 |
⚽️055 ⚽️054 |
2013.09.15 |
J2リーグ33節 |
◯5-0 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 遠藤→藤春→阿部 遠藤CK |
生観戦024 |
⚽️053 | 2013.09.08 |
天皇杯2回戦 |
◯5-0 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 二川 |
TV観戦 👓 |
⚽️052 | 2013.08.25 |
J2リーグ31節 |
△2-2 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 遠藤→大森 |
生観戦022 |
⚽️051 ⚽️050 |
2013.08.21 |
J2リーグ30節 |
◯7-1 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 岡崎 |
SKP 👓 |
⚽️049 | 2013.08.18 |
J2リーグ29節 |
◯3-0 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 遠藤 |
生観戦021 |
⚽️048 | 2013.08.04 |
J2リーグ27節 |
◯3-2 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 大森 |
SKP 👓 |
⚽️047 ⚽️046 |
2013.07.20 |
J2リーグ25節 |
◯3-2 |
ガンバ大阪 |
21歳 | 大森→二川→遠藤 遠藤CK→岩下 |
生観戦020 |
⚽️045 | 2012.09.26 |
🇩🇪ブンデスリーガ |
◯3-0 |
ホッフェンハイム |
20歳 | − |
You Tube |
⚽️044 | 2012.09.16 |
🇩🇪ブンデスリーガ |
●3-5 |
ホッフェンハイム |
20歳 | ヨンソン |
You Tube |
⚽️043 ⚽️042 |
2012.05.27 |
🇯🇵トゥーロン国際 |
●2-3 |
U-23日本 |
20歳 | 斉藤→鈴木 |
You Tube |
⚽️041 | 2011.10.26 |
🇩🇪ドイツカップ2回戦 |
◯6-0 |
バイエルン |
19歳 | ペテルゼン |
You Tube |
Goal-No | 年月日/場所 |
試合名/対戦相手 | 試合結果 | 所属 |
年令 | アシスト |
目撃 |
⚽️040 | 2011.07.13 |
Jリーグ4節 |
◯3-2 |
ガンバ大阪 |
19歳 | イグノ |
生観戦018 |
⚽️039 | 2011.07.02 |
Jリーグ2節 |
△1-1 |
ガンバ大阪 |
19歳 | イグノ |
生観戦017 |
⚽️038 | 2011.06.11 |
Jリーグ14節 |
△2-2 |
ガンバ大阪 |
19歳 | スンヨン |
TV観戦 👓 |
⚽️037 | 2011.05.15 |
Jリーグ11節 |
◯3-2 |
ガンバ大阪 |
19歳 | なし |
TV観戦 👓 |
⚽️036 | 2011.05.11 |
ACL1次リーグ6節 |
◯2-0 |
ガンバ大阪 |
19歳 | PK |
生観戦016 |
⚽️035 | 2010.12.25 |
天皇杯準々決勝 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
18歳 | ルーカス |
生観戦015 |
⚽️034 | 2010.11.17 |
天皇杯4回戦 |
◯4-1 |
ガンバ大阪 |
18歳 | 明神 |
生観戦014 |
⚽️033 | 2010.10.30 |
Jリーグ28節 |
●2-4 |
ガンバ大阪 |
18歳 | 平井 |
スポーツ ニュース |
⚽️032 | 2010.10.16 |
Jリーグ26節 |
◯5-1 |
ガンバ大阪 |
18歳 | なし |
生観戦013 |
⚽️031 ⚽️030 ⚽️029 |
2010.10.06 |
🇯🇵U-19アジア |
◯4-0 |
U-19日本 |
18歳 | 加藤 |
You Tube |
⚽️028 | 2010.09.18 |
Jリーグ23節 |
◯3-2 |
ガンバ大阪 |
18歳 | 安田理→ルーカス |
生観戦012 |
⚽️027 ⚽️026 |
2010.09.12 |
🇯🇵仙台カップユース |
◯4-0 |
U-19日本 |
18歳 | PK |
- |
⚽️025 | 2010.07.28 |
Jリーグ15節 |
◯3-1 |
ガンバ大阪 |
18歳 | 安田理→高木 |
TV録画 |
⚽️024 | 2010.07.18 |
Jリーグ13節 |
◯3-2 |
ガンバ大阪 |
18歳 | 遠藤 |
生観戦011 |
⚽️023 | 2010.05.24 |
🇯🇵フローニンゲンユース |
◯3-0 |
U-19日本 |
18歳 | 不明 |
- |
⚽️022 ⚽️021 |
2010.05.24 |
🇯🇵フローニンゲンユース |
◯2-0 |
U-19日本 |
18歳 | 不明 |
- |
Goal-No | 年月日/場所 |
試合名/対戦相手 | 試合結果 | 所属 |
年令 | アシスト |
目撃 |
⚽️020 | 2010.05.05 |
Jリーグ10節 |
△4-4 |
ガンバ大阪 |
17歳 | 二川→遠藤 |
生観戦010 |
⚽️019 | 2010.04.27 |
ACL1次リーグ6節 |
△1-1 |
ガンバ大阪 |
17歳 | ルーカス |
TV観戦 👓 |
⚽️018 | 2010.04.24 |
Jリーグ8節 |
◯2-0 |
ガンバ大阪 |
17歳 | 遠藤 |
生観戦009 |
⚽️017 | 2010.04.13 |
ACL1次リーグ5節 |
◯2-1 |
ガンバ大阪 |
17歳 | 佐々木 |
生観戦008 |
⚽️016 | 2010.03.31 |
🇯🇵ダラス カップ |
●2-3 |
U-19日本 |
17歳 | 不明 |
- |
⚽️015 | 2010.03.28 |
🇯🇵ダラス カップ |
◯3-2 |
U-19日本 |
17歳 | 不明 |
- |
⚽️014 ⚽️013 |
2009.08.16 |
🇯🇵マネル国際ユース |
◯3-0 |
U-17日本 |
17歳 | 不明 |
- |
⚽️012 | 2009.08.15 |
🇯🇵マネル国際ユース |
◯4-0 |
U-17日本 |
17歳 | 不明 |
- |
⚽️011 | 2009.08.10 |
🇯🇵ビジャレアルユース |
●1-2 |
U-17日本 |
17歳 | 不明 |
- |
⚽️010 ⚽️009 |
2009.08.09 |
🇯🇵ビジャレアルユース |
△2-2 |
U-17日本 |
17歳 | 不明 |
- |
⚽️008 | 2009.05.20 |
ACL1次リーグ6節 |
●1-2 |
ガンバ大阪 |
17歳 | 倉田 |
生観戦007 |
⚽️007 ⚽️006 ⚽️005 |
2009.01.30 |
コパチーバスGL-5 |
◯3-0 |
U-17日本 | 16歳 | 不明 |
- |
⚽️004 ⚽️003 |
2009.01.27 |
コパチーバスGL-3 |
◯5-0 |
U-17日本 | 16歳 | 不明 |
- |
⚽️002 ⚽️001 |
2009.01.25 |
🇯🇵コパチーバスGL-1 |
△2-2 |
U-17日本 | 16歳 | 不明 |
- |
Goal-No | 年月日/場所 |
試合名/対戦相手 |
試合結果 |
所属 |
年令 | アシスト |
目撃 |
ユース 卒業 |
2008.12.27 |
Jユース2008決勝 |
◯4-2 |
G大阪ユース |
16歳 | 大塚 |
生観戦006 |
- | 2008.08.09 |
🇯🇵豊田国際ユース |
△2-2 |
U-16日本 |
16歳 | なし |
生観戦005 |
- | 2008.04.27 |
プリンス関西3節 |
◯11-0 |
G大阪ユース |
15歳 | 不明 |
生観戦003 |
- | 2008.04.13 |
プリンス関西1節 |
◯1-0 |
G大阪ユース |
15歳 | 神門 |
生観戦002 |
- | 2007.08.05 |
adidas cup決勝 |
◯4-2 |
G大阪ユース |
14歳 | なし |
生観戦001 |
今週の一言vs横浜FC
⚽️ 2023/04/23 後半だけでガンバのシュートは18本らしい。
J1−09節 △ガンバ大阪 1 - 1 横浜FC△
ガンバ 得点者:宇佐美貴史(7)
横浜FC 得点者:ンドカ ボニフェイス

のけ反りまくることになる後半のキックオフを写す。
Panasonic 生観戦 今週の一言 『 みんなで何度も何度も ウー! 』
谷 晃生◯(0) 失点場面を見返しましたが、君が防ぐのはノーチャンスでしたね。ヘディング得意のダワンが競り負けたし、諦めの付く失点でした。前半その他にも危ない場面もありましたが、君もポストに助けられています。 半田 陸△(0) 7番のスピードに手こずって、試合を通して冴えませんでした。今日の試合で唯一の△評価選手です。右前フリーの杉山を前に向かすプレーを追求してみてください。 三浦弦太◯(1) そろそろセットプレーからDFヘディングゴールが欲しいです。いつも逆に喰らってばかりだし。君から杉山に出すボールはチャンスになりそうで、なりません。陸も入れて3人で、是非とも協議してみてくださいね。 福岡将太◎(0) メンバー発表前にギョンウォンの代わりは君だと、同志と意見が合致しました。その期待に十分応えてくれるパフォーマンスでした。後方からボール持ち上がる姿に意気を感じました。FC東京戦の悔し涙は、ダテではありませんでしたね。 黒川圭介◯(1) △に近い◯評価ですが、もう少し中に食い込む技も習得してみてください。正直もっと相手の脅威になる選手になってほしいです。 ネタ•ラヴィ◯(2) 前半30分頃から、嫌なムードになっていました。それは君が後手後手に回りだす時間帯でした。それはそれとして、君のゴールもみんな期待していますので、それを忘れないでくださいね。2010年ハッシーのような覚醒をよろしくお願いいたします。 ダワン◯(2) 先取点はラヴィ+君+アラーノ+ジェバリが、狙い通りうまく絡みました。我が家では今やガンバで外せないカルテット。それはそうと、入れんかい!宇佐美浮き球→技ありジェバリすらし→ダワン・シュート。 ファン•アラーノ◎(2) 先取点、素晴らしい仕掛けドリブルでした。君と山見とのドリブルの違いは、次のプレーを素早くしっかり考えていること。去年散々な結果だった次の古巣鹿島戦は、暴れ回ってみてください(2点差勝ちでは鹿島を抜けませんが)。 宇佐美貴史◎(5) サンキュー貴史、管理人生涯74回目の生観戦ゴール。石毛の腹痛不在がなかったら、サブスタートもやむなしと失礼ながら考えていました。ジェバリのスルーは君だけは織り込み済みでしたね。シュートがポストに何度も何度も当たりましたが、これに懲りずにゴールを狙ってください。同志と一致した今週のMOMです。あっ!ゴール前の混雑した狭い所でのワンツーは、出来れば止めてもらえませんか?点になった試しがないので。 杉山直宏◯(1) 5回に1回しか仕掛けてくれないのが不満でした。これからは5回に2回へ仕掛けを倍増してください。今日はそのチャンスは確実にあったと思います。中の選手で仕留めるより、サイドのプレーヤーが仕留める方がゴールする確率は高いはず。 イッサム•ジェバリ◯(4) お見事!惚れ惚れするスルーでしたね。そしてポストプレーが好きなんですね。ボールを欲しがる手招きパフォーマンスを90分間継続していました。アラーノのセンターリングからのシュート、惜しかったです。 山見大登◎(3) 久々にピッチ内で存在感がありました。あの横浜FC密集ディフェンスでは、パスよりシュートをもっと選択してほしかったです。ゴールが欲しいですね、現在前線攻撃陣でノーゴールは君と怪我の塚元だけですから。 髙尾 瑠◎(1) 76分にピッチに現れて右サイド深く侵入、仕掛け倒しまくりました。味スタFC東京戦幻のゴールを歓喜のパナスタ勝ち越しゴールへと、明らかに衣替えを狙っていました。 山本理仁?(0) 87分に登場、君の左脚ミドルを期待していました。それまでパス手数が多過ぎて、すんでの所でモノにできなかったし。 |
注)( ) 内はシュート数を示す。
今週の一言vsFC東京
⚽️ 2023/04/19 12試合目にして今季初めて、生観戦を欠席しました。
ルヴァンカップ 4節 ○FC東京 1 - 0 ガンバ大阪●
ガンバ 得点者:なし
FC東京 得点者:塚川孝輝(35)

0-0 後半石毛選手のコーナーキック(すし詰めのガンバゴール裏応援席より届く)
SPOOX観戦 今週の一言 『 選手の序列に変動なし! 』
東口順昭◯(0) 最後の最後のフリーキック、石毛に出した冷静なパスに何故かグッときました。今日は安い失点こそ無かったけれど、中盤3外国人と日本人との違いが浮き彫りになった試合でしたね。中でも大きな違いはチームの局面の打開力とアグレッシブさでした。 髙尾 瑠◯(0) なんでやねん!惜しい幻のゴール、この試合で2度腰が浮いた内のひとつ。左サイドに比べて守備の安定感はありましたが、韋駄天アダイウトン投入で嫌な予感が当たりました。でも最後に瑠璃色の翼の一端は、披露しました。 福岡将太◯(0) 際どい場面はありましたが、勇敢に前を運ぶ持ち味を出していました。今季初の本職CBでの先発フル出場、勝ちたい試合でしたね。 クォン•ギョンウォン◯(0) 次の日曜日のリーグ戦では出場停止なので、現在のレギュラーチームから一人だけ先発フル出場でした。あのままスコアレスドローなら、今週のMOMの予定でしたが残念。 江川湧清△(0) 左サイドバックで先発。相手右サイドの選手35番と38番にチンチンにやられました。PKを取られても仕方のないプレーが、前半だけで3回ありましたよ。 山本理仁△(0) 地元味スタで錦を飾れませんでした。希望通り先発しましたが、厳しすぎる一発レッドでフル出場はなりませんでした。君のアンカーを含む中盤3人の連携が、安直な極ショートパスに限られていたのが今日の最大の不満でした。 倉田 秋△(1) 今日はステイの倉田と呼ばせてもらいます。ゴールの匂いがしないと言うよりも、ボールの匂いを嗅げない試合でした。今季初の先発に奮い立つ姿を見たかったです。評価は×に近い△です。そうそう、後半あの右サイドに送ったダイレクトパスはいい加減過ぎます。 宇佐美貴史△(0) 復帰後3試合目で初の先発でしたが、インサイドハーフに疑問符が付く試合でしたね。DAZN解説者は宇佐美は良かったという評価でしたが、ここでは君も×に限りなく近い△です。攻守に穏便なプレーが目立って、もっと仕掛けるプレーが見たかったです。あのプレースタイルでは松田ガンバから進化したとは思えません。 中村仁郎◯(1) 今季初のお目見え、守備は髙尾のカバーで頑張って失点0に寄与していました。でもFC東京の21歳以下の選手との差を感じました。杉山にいなされた同じフェイントを百戦錬磨の長友が喰らうわけがありません。もうひとつ先を狙って欲しかったです。 鈴木武蔵◯(0) SPOOXが頻繁に停止するので、見過ごした場面があったかもしれません。生観察の同志から武蔵は頑張っていたとメールが届きました。ジェバリを参考にして、深く戻ってチームに貢献していたとは思いますが、もっとシュートを狙いましょう。 食野亮太郎△(2) 最近ベンチ入りもままならない君の先発に期待していました。先制するチャンスがあったはずですが、モノにできませんでした。敵にしたら、とにかく君の存在自体に怖さがない 石毛秀樹◯(2) 髙尾のゴールをオフサイドで幻にしましたが、同志と一致した京都戦に続く今週のMOMです。君が投入されてからはチームが活性化したのが、よく分かりました。幻のゴールも導火線は君からでしたしね。コーナーキックになったドライブミドルも自宅で一瞬腰が浮きましたよ。 杉山直宏◯(0) 出場早々、失点に絡みましたが、中村との違いは確認できました。敵が寄せて来るまでわざわざ待っていないプレーです。次の横浜FC戦、負ければ降格圏の最下位に切迫しますので、心置きなく弾けてください。 山見大登△(0) 今日もこれといった見せ場はなかったです。個人的には左より右の方が君に合っているような気がしています。 藤春廣輝◯(0) 遅すぎる今季初出場、あの江川のパフォーマンスでは前半終了時点で交代出場しても良かったと思います。一度だけですが縦に走ったのが嬉しかったです。今、何しろ我が家に残っている現役ガンバユニは4番と14番だけですから、是非ともガンバで頑張ってください。 柳澤 亘◯(1) 君も今季初出場、惜しいヘディングシュートでした。どのポジションでもこなせる君は、このゲームで序列が上がるチャンスでしたが残念無念。 |
注)( ) 内はシュート数を示す。
今週の一言vs京都
⚽️ 2023/04/15 そう上手くは、京問屋が卸しませんでした。
J1−08節 ○京都サンガ 2 - 1 ガンバ大阪●
ガンバ 得点者:石毛秀樹(48)
サンガ 得点者:豊川雄太(23)・パトリック(9)

後半石毛のコーナーキックを撮した時は、逆転する気満々でしたが・・・。
サンガスタ生観戦 今週の一言 『 石毛ゴールに飛び跳ねるも、勝点ゼロ 』
谷 晃生△(0) 味方のミスを君の関所で食い止めるのが守護神たるGKの重要な役目です。でも残念ながら、パトの股抜き決勝点を許してしまいました。石毛のゴールで今季初の逆転勝ちを妄想したのがいけなかったかも(管理人が)。 半田 陸△(0) 2度オフサイドでチャンスを潰しています。大外に位置しながらいただけない所業です。今日はクイックネスは非凡なものがあることは確認できました。そして謎が判明しました。コーナキックの時の君の役目は、相手GKに密着することでしたか! 三浦弦太×(1) あのプレー以外は良かったと思いますが、よりによってパトにやられたのが悔しすぎます(現地では放心状態でパトと気付かず)。本Blogで褒めていたワンフェイクがアダになっての失点。少し調子に乗った感は否めませんね。君のミスからの勝点ロスは今日で2度目ですので、もちろん×評価です。 クォン•ギョンウォン△(0) 今日こそ君を最後まで観れると思ったのに、スタミナ切れ?遅れタックルで一発レッド💧の途中退場。残念ながら数的不利になり同点への希望が遠のきました。今日は最初から大きなフィード?いやクリアーを多発していましたね。それはそれとして、味方から君へ出るボールの質が悪くて、かなり苦労していました。 黒川圭介◯(1) 最初の失点に絡んでいましたが、前への推進力がお気に入りでした。君のフェイクもそのうち研究されるので、十分注意してくださいね。 ネタ•ラヴィ◯(0) センターバック代役、ご苦労さまでした。今日は際どい味方のパスをうまく捌いていましたね。置いてけぼりになることも、先月よりは少なくなりました。 ダワン◯(2) いつも通り安定した繋ぎとヘディングを披露していました。中でもバックヘッドは芸術的でしたね。試合終了のホイッスルで亀岡の天を仰ぐ君を観たかったです。 ファン•アラーノ◯(0) 右サイドフリーで結構チャンスを作っていましたが、ゴールへの仕上げが伴いませんでした。今日は同志が評した君の雑なプレーが数回顔を覗かせていましたが、外せない選手に代わりなし。あっ!福田からのサイドチェンジをホントによく止めて、石毛ゴールに繋がるクロスありがとうございました。 石毛秀樹◎(2) スーパーゴールとは、今日の君の同点弾のことです。素晴らしい矢のように突き刺さるゴールでしたね(『今日の石毛はあかんなぁ」と噂さしていた瞬間でした)。今週のMOMは驚きの歓喜をくれた君です。驚き桃の木•石毛秀樹。そしてこのゴールは一生忘れることはないと断言できます。 イッサム•ジェバリ△(0) ポストプレーは交代出場の武蔵よりかなり優れていましたが、シュートへ持ち込む動作は似たようなものでした。チュニジア代表でパナスタで決めたゴールへの思い切りをまた観たいです。 福田湧矢◯(1) チャンスによく登場(石毛ゴールの発端も君のサイドチェンジから)、君は勇敢に闘っていましたね。そして古傷の左肩をまた痛めてしまいました。とても残念ですが、キャプテン宇佐美より君を先発に抜擢した理由が頷ける試合でしたよ。 宇佐美貴史△(0) 同点からの出場でしたが、期待外れも甚しいプレーでした。ボールを貰う意思と姿勢が見るからに欠けていました。ルヴァンカップで必ず出直してくださいね。結果的に、試合前に仲良く肩を組んでいた途中出場パトリックとの差が浮き彫りになった試合でした。付け加えておきますが、管理人の宇佐美生観戦ゴールまで残り27点です。 杉山直宏△(0) 福田の怪我で投入されましたが、すいません、君のプレーの記憶がありません。 鈴木武蔵△(0) チャンスはあったような気がしますが、敵との競り合い勝利が全くありませんでした。北摂地区を家族で満喫するためにも、違いを見せてくださいね。 山本理仁△(0) ラヴィがセンターバックに入って君がアンカー位置に入りましたが、それだけでしたね。でもルヴァン・カップFC東京戦アウェイ味スタは、君の先発フル出場を大いに希望いたします。 |
注)( ) 内はシュート数を示す。

今日の敗戦パターンの悔しさは、渡月橋から桂川に流してきました。
今週の一言vs川崎F
⚽️ 2023/04/09 近年よくお目にかかったガンバのサンドバック状態は、もう観れないと思います。
J1−07節 ○ガンバ大阪 2 - 0 川崎フロンターレ●
ガンバ 得点者:ダワン (23)・ファン アラーノ(47)

この直後、待望の先取点が生まれました💙
Panasonic 生観戦 今週の一言 『 サポにも自信が芽生える勝点3 』
谷 晃生◎(0) ポヤトスに『抱かれて』ガンバ初完封、初勝利おめでとうございます。試合前、2試合連続4失点中の君の先発を知って、正直驚きました。結局はオフサイドでしたが、前半8分最初のピンチを連続で防いだのが大きかったと思います。セットプレーでも仲間を鼓舞している姿がとても印象的でした。それに裏への飛び出しセーブも俊敏でしたね。10試合の内ヒガシとそれぞれ5試合ずつ先発出場、これからも2人で凌ぎを削った先発争いが楽しみです(現在、厳正な評価方法を検討中)。 半田 陸◎(0) 後半の絶体絶命のシーン、後方からの華麗なスライディング•タックル(右足アウトサイド)で1点を防ぎました。これだけでも攻撃陣のゴールに値する◎です。杉山と三浦との連携も徐々に進化しています。しつこいですが、髙尾•福岡•柳澤を含めで史上最強の右サイドバックを今ガンバは備えています。 三浦弦太◎(1) ダワンゴールではナイスな囮ジャンプでした。アシストに加えたいけれど、ここはぐっと我慢しました。今日は1度ドキリとした場面はありましたが、ボールを繋ぐ時はフェイクをかますというコンセプトが板に付いてきました。傷だらけの元王者フロンターレに完封勝ち、そして10試合で900分のお勤め、ありがとうございました。 クォン•ギョンウォン◎(0) 中3日、今日も外国人5人のガチメンバー。君は2試合続いて途中リタイアしましたが、プレー中はことのほか安定していました。次の試合も驚異的回復力で先発よろしくお願いいたします。後ろには江川も福岡もいますので、心配せずにピッチを駆け回ってください。 黒川圭介◎(0) 開始早々、杉山にドンピシャのふんわりセンターリングを上げてくれました。入れんかい!杉山。右サイド家長と山根の対処がかなり大変でしたが、決定機前に沈静化してくれました。 ネタ•ラヴィ◎(0) 君の逆回り方向転換(ボールと敵の間に自分の身体を持ってくるターン)に魅せられました。これはあまり目にしない卓越した技術だと思いました。この技術がチーム内の他の選手にも伝染して、良い効果が生まれています。それにしても君とダワンとアラーノとのトライアングル•インテリオールは、まさしく今ガンバのストロングポイントです。 ダワン◎(2) 1ゴール1アシスト💙 今週のMOMは君です。今季ガンバ初のセットプレーからのゴール、そして初のヘディングゴールでした。中盤での競り合う勝負強いヘディングも全勝で素晴らしかったです。勝利の笛が鳴った後、ピッチにひざまずき天に感謝を捧げる君に後光が射していました。 ファン•アラーノ◎(5) 成長する26歳。ホントに凄いゴールでしたね。昨晩観たトッテナム vs ブライトン、ソン•フンミンのゴールとピッタリ被りました。我が家でのシュートだけが下手というレッテルが完全に剥がされました。それはそれとして、本当に献身的かつ勇敢かつ高技術かつ高持続力かつサッカーTPOに長けた選手です。そして君がもう1人の今週のMOMです。追記)古巣アントラーズを抜きましょう。 杉山直宏◯(1) ガンバJリーグ初ゴール、惜しかったです。今日は目立ったパフォーマンスはなかったですが、脚がやや遅いことだけこっそりと確認できました。 イッサム•ジェバリ◎(0) 素晴らしい前線中盤でのクッション•パフォーマンスでした。ボールが納まる選手というのは君のような選手のことです⁉️ ガンバ歴代FWでも君を越えるポストプレーヤーがすぐに思い浮かびません。 石毛秀樹◎(0) 前半相手GKのミスを付けなかったのは残念ですが、絶え間ない芸術的な敵の予測を凌ぐ前方プレッシングでした。交代出場の宇佐美プレッシングとは迫力がふた味違いましたね。交代の時、ベンチから「起き上がるな」という指令を忠実に守っていました。 鈴木武蔵△(0) 今季一番良かったジェバリの後だったので、不確実性が目立ってしまいました。宇佐美からのキラーパスをシュートまで行けないのに、親子でがっかりしました。 宇佐美貴史◯(0) お帰りなさい。2−0リードの展開からの出場だったので、穏便なプレーが目立ちました。J勝利なしのチームとしては仕方がないとは思いますが、2回目のゴール裏「もっと行ったれ!」コールと「宇佐美ポパイ•ゴール」コールが聴きたかったです。 福田湧矢◯(1) 交代出場の中で1人だけ点を獲りに行く気満々でした。パナスタ2万人超え、相手9人、得失点差−6を挽回するためにも、親子で君の主張に賛成投票していました。 髙尾 瑠◯(0) 半田陸の出現に刺激を受けて、去年より前への推進意欲が高まっています。前に運ぶ力とヘディングは君の方が上だと考えていますので、さらなる挑戦を期待しています。 江川湧清◯(0) 無事に無失点のままゲームを終わらせました。福岡ではなく君のサブ入りは、谷晃先発に繋がるものがありました。ギョンウォン切れ(2シーズン目でまだ19試合出場)をカバーする存在は無くてはならない存在です。 |
注)( ) 内はシュート数を示す。
コノ選手にコノ試合アリ
⚽️ 23/04/05 現在。杉山選手を追加しました。
⚽️ 23/01/19 ハッシー引退です。
⚽️ 23/01/04 感謝を込めて、齊藤選手を遡って登録。
⚽️ 22/12/06 🇯🇵堂安選手を更新登録。
⚽️ 22/11/19 小野瀬選手を確認。
⚽️ 22/03/06 これは忘れないと思います。延べ95件、92名の登録です。
⚽️ 21/11/17 2年ぶりのガンバ新規登録、ホント驚きました。
⚽️ 21/09/12 頭得意やったんや!矢島選手。
⚽️ 21/06/20 5年前ですが、父の日に贈る。
⚽️ 19/05/18 今シーズン初登録です。
⚽️ 19/01/06 妹尾選手を登録です。
⚽️ 18/11/03 小野瀬選手を今回こそ登録します。
⚽️ 18/10/16 堂安選手の🇯🇵登録を更新。
⚽️ 18/08/10 アデミウソン選手を初登録。
⚽️ 18/08/05 藤本選手を今季初の超遅れ登録。
⚽️ 17/11/09 🇯🇵井手口選手を登録。
⚽️ 17/07/15 U-23林選手を異例の登録です。
⚽️ 17/05/27 🇯🇵代表ガンバ史上7人目の登録です。そして久保建を忘れる。
⚽️ 17/04/30 初登録です。
⚽️ 17/03/30 4年半ぶりに🇯🇵を塗り替える。
⚽️ 16/10/28 遅れ更新です。この試合はきっと忘れない。
⚽️ 16/08/31 今季初の登録です。秋を変更しました。
⚽️ 16/01/11 二人初登録、一人再登録です。よ〜く決めたな、今のシュートは。(元日本代表監督岡田さん)
注)青字名は現ガンバ関係者、
NO. | 選手名 |
年月日 |
試合名 vs チーム |
試合結果 | コメント |
1 | ☀️杉山直宏 |
2023年 |
ルヴァン杯3節 |
◯3−0 |
ポヤトス・ガンバに勇気を与えた意表をつく右左2ゴール |
2 | 🚀 堂安 律 |
2022年 |
🇯🇵W杯GL |
◯2−1 |
律同点ゴールから🇯🇵Japan発火の逆転勝ち、世界が驚くE組1位通過を果たす。 |
3 | 🌈 齊藤未月 |
2022年 |
J1-19節 |
△1-1 |
石毛🌈ロングパスから、まるでレヴァンドフスキーのように鮮やかなゴールを決める(ボランチなのに)。 |
4 | ⚡️石川 慧 |
2022年 |
J1-3節 |
△2-2 |
金星まで残り1分足らずで発生した石川→小林悠→ダミアンの被同点⚽️ |
5 | 👓山見大登 |
2021年 |
J1-24節 |
◯1-0 |
学生の身分で、🇯🇵GK権田を突き抜ける決勝ゴールを左上隅に納める。 |
6 | ☀️渡邉千真 |
2019年 |
J1-26節 |
◯1-0 |
裏天王山鳥栖戦、84分スコアレスドロー撲滅🌈虹色ヘディングゴールがネットを揺らす。 |
7 | ☀️髙木彰人 |
2019年 |
J3-17節 |
◯4-1 |
ヤンマースタジアム、C大阪U-23相手に12本のシュートとハット・トリックを置き土産に山形に旅立つ。 |
8 | ☀️福田湧矢 |
2019年 |
J1-12節 |
◯1-0 |
初・左ウイングバックでシュート4本、突如パナスタにYUYAが湧き出す。 |
9 | 👓小野瀬康介 |
2018年 |
J1-31節 |
◯3-1 |
浦和ゴールネットに急にボールが突き刺さる! |
10 | ☀️アデミウソン |
2018年 |
J1-21節 |
◯2-1 |
ロスタイム・勝ち越し・反転・左脚・Panasonicゴールが涙の嵐を呼ぶ。 |
NO. | 選手名 |
年月日 |
試合名 vs チーム |
試合結果 | コメント |
11 | ☀️藤本淳吾 |
2018年 |
J1-14節 |
△1-1 |
ハーフライン手前55mの超ロングシュートを古巣横浜FMに突き刺す。 |
12 | ☀️妹尾直哉 |
2018年 |
ルヴァン杯GL⑤ |
◯3-2 |
0−2 ビハインド試合、勝利を手繰り寄せる驚きの超ミドル同点弾を放つ。 |
13 | ☀️井手口陽介 |
2017年 |
🇯🇵W杯最終予選 |
◯2-0 |
こんなに喜んだ追加点⚽️って、記憶にございません。 |
14 | ☀️林 瑞輝 |
2017年 |
J3-17節 |
◯2−1 |
無敗の首位秋田戦、絶叫PK阻止を含むスーパーセーブが林立でした。 |
15 | ☀️堂安 律 |
2017年 |
J1-9節 |
◯1−0 |
魔境日産スタジアム、虹を結ぶ決勝ゴール⚽️を叩き込む! |
16 | ☀️今野泰幸 |
2017年 |
🇯🇵W杯最終予選 |
◯2-0 |
「踊る今野」がキャプテン長谷部のアナを埋め尽くす! そして1ゴール |
17 | ☀️井手口陽介 |
2016年 |
J1-2nd15節 |
△2-2 |
頼りになる二十歳が、追撃2発ミドルを横浜FMゴールネットに突き刺す。 |
18 | ☀️呉屋大翔 |
2016年 |
ルヴァン杯準々決勝 |
△1-1 |
敗色濃厚86分、果敢な仕掛けから左足アウェイゴールを右サイドネットに突き刺す。 |
19 | ☀️矢島慎也 |
2016年 |
🇯🇵U-23 |
◯3-2 |
岡山時代ですが、注目は0-2 ビハインドから同点までの🇯🇵2ゴール。必ず驚きます。 |
20 | ☀️藤春廣輝 |
2015年 |
CS準決勝 |
○3-1 |
(延長後半12分02秒) 驚きの右脚ボレーで右隅に叩き込む!そして浦和の正夢がまた消える。 |
21 | 🆘丹羽大輝 |
(延長後半11分46秒) 日本中の青黒サポの開いた口が塞がらない、左ポストに当てる浮き球バックパスを放つ。 |
|||
NO. | 選手名 |
年月日 |
試合名 vs チーム |
試合結果 | コメント |
22 | ☀️長沢 駿 |
2015年 |
J1-2nd14節 |
○2-1 |
突然、万博に蒼黒の塔がそびえ立つ! |
23 | ☀️米倉恒貴 |
2015年 |
ACL準々決勝 |
○3-2 |
93分何でそこにおるねん!大どんでん返しの決勝⚽️を足先で決める。 |
24 | ☀️金 正也 |
93分、何でそこにおるねん!?大どんでん返しの決勝アシスト・ポストプレーをきっちり決める。 |
|||
25 | ☀️倉田 秋 |
2014年 |
J1-32節 |
◯2-0 |
93分、敵地埼スタで鉄壁西川を連続して砕く、ガンバサポ満腹ゴールをたたき込む。 |
26 | ☀️佐藤晃大 |
89分、鉄壁西川の手の先をくぐり抜ける決勝⚽️を流し込む。 |
|||
27 | ☀️東口順昭 |
2014年 |
J1-28節 |
○1-0 |
1−0リードから奇蹟のスーパーセーブで、各紙朝刊を飾る! |
28 | ☀️阿部浩之 |
2014年 |
ナビスコ杯準決勝 |
●2-3 |
電光石火の2ゴールで、ガンバをナビスコ杯決勝へ導く。 |
29 | ☀️パトリック |
2014年 |
ナビスコ杯準決勝 |
◯3-1 |
雨の万博、阿部のロングフィードに敵を蹴散らし、川崎ゴールに脚で3点目を突き刺す! |
30 | ☀️リンス |
2014年 |
J1-27節 |
◯3-2 |
『仕上げはリンス』の極めつけ。ロスタイム逆転⚽️に同志達と抱き合う! |
NO. | 選手名 |
年月日 |
試合名 vs チーム |
試合結果 | コメント |
31 | ☀️岩下敬輔 |
2014年 |
J1-2節 |
◯2-0 |
闘将ケイスケが、J1復帰チャレンジャー・ガンバ大阪を導く。 |
32 | ☀️西野貴治 |
2013年 |
J2-37節 |
◯3-1 |
ミス・日本代表コンビの巻き添えを食いながらも、ドンピシャ頭ゴールでガンバを救う。 |
33 | ☀️宇佐美貴史 |
2013年 |
J2-25節 |
◯3-2 |
神戸首位決戦、2ゴール1アシストを提げて故郷ガンバに帰る。 |
34 | ☀️今野泰幸 |
2013年 |
J2-22節 |
◯8-2 |
長良川で2ゴール2アシスト!鵜飼の鵜の如く岐阜を呑み込む。 |
35 | ☀️武田洋平 |
2012年 |
天皇杯準決勝 |
◯1-0 |
「This is Goal Keeping」で、元旦国立にガンバを導く。 |
36 | ☀️木村敦志 |
2012年 |
ACL-5節 |
●0-2 |
5年ぶり絶叫PK阻止&ファインセーブ乱発で、藤ヶ谷から正GK奪取を確定する。 |
37 | ☀️イグノ |
2011年 |
J1-34節 |
◯3-1 |
西野ガンバ最終戦、イグノに後光がさしていたのを確認したサポも多いと思います。 |
38 | ☀️川西翔太 |
2011年 |
J1-32節 |
△2-2 |
優勝争いの中0-2ビハインドから、同点2ゴールをサポに贈る!そしてブーイングを消す。 |
39 | ☀️ラフィーニャ |
2011年 |
J1-10節 |
◯4-1 |
1ゴール2アシストの鮮烈ガンバ・デビュー。中東ファンドにさっそく上場です。 |
40 | ⛅️キム・スンヨン |
2011年 |
J1-3節 |
◯3-2 |
アウェイ・ガンバゴール裏に向けて、逆転弾を突き刺す!NACK5に「スンヨンごめんなさい祭り」がこだまする。 |
NO. | 選手名 |
年月日 |
試合名 vs チーム |
試合結果 | コメント |
41 | ☀️下平 匠 |
2011年 |
J1-17節 |
◯4-2 |
ふ~ん・・・・・入ったん?入ってる!!ウォー!ウォー! |
42 | ☀️武井択也 |
2011年 |
ACL-4節 |
◯3-1 |
敵を突き放す値千金の追火点に、TVの前で涙ぐむ。 |
43 | ☀️大塚翔平 |
2010年 |
天皇杯3回戦 |
◯3-2 |
沈黙の親子雨中観戦を切り裂いた逆転ゴール! |
44 | ☀️┣"┣" |
2010年 |
J1-22節 |
◯2-1 |
しばらくの間、サイドネットやと思ってました |
45 | ☀️遠藤保仁 |
2010年 |
🇯🇵南アフリカ W杯 |
◯3-1 |
絶対にヤットが蹴ると確信しながら、弧を描くボールをゴールネットまで追いかける。よっしゃぁ! |
46 | ⛅️星原健太 |
2010年 |
J1-9節 |
●1-2 |
二川→健太も来たぁ! |
47 | ☁️ゼ・カルロス |
2010年 |
ACL-4節 |
◯3-0 |
時間が止まるようなダメ押し点をついに決めたゼ。 |
48 | ☀️平井将生 |
2010年 |
ACL-3節 |
◯4-2 |
今度こそ、待ちに待った時が来ました!ハットトリック |
49 | ⚡️ペドロ・ジュニオール |
2010年 |
J1-3節 |
△0-0 |
55分ルーカス→PJ 79分PJ→平井。どっちも当たり前の結末でした。 |
50 | ☀️菅沼駿哉 |
2010年 |
ゼロックスSC |
▲1-1 |
19歳全国区デビュー、開始早々の今シーズン見せしめPKにもめげず、ガンバをしっかり守りきる。 |
51 | ☀️加地 亮 |
ワールドカップシーズン、落選小笠原の力を借りて、渾身の年1回ゴール!!日本最高の右SBを攻守で天下に晒す。 |
|||
NO. | 選手名 |
年月日 |
試合名 vs チーム |
試合結果 | コメント |
52 | ☀️松代直樹 |
2010年 |
天皇杯決勝 |
◯4-1 |
有終の美を飾るとはこの事です。引退を決めたのは夏らしい。播戸のガンバ愛とは厚みの桁が違う。 |
53 | 💧斉藤大輔 |
2009年 |
J1-34節 |
◯2-0 |
本当に爽やかな引退挨拶でした。ガンバゴール裏『大輔コール』にこらえていた涙が吹き出す。 |
54 | ☀️高木和道 |
2009年 |
J1-32節 |
◯2-0 |
古巣日本平にアシスト付き完封凱旋されました。 |
55 | ☀️レアンドロ |
2009年 |
ACL1次2節 |
◯4-2 |
ハットトリック!ゴールまでの『期待間』がこたえられません。 |
56 | ☀️チョ・ジェジン |
レアンドロへの美しき2アシスト!地元ソウルに凱旋。 |
|||
57 | ☀️播戸竜二 |
2009年 |
天皇杯決勝 |
◯1-0 |
最後の最後、待ちに待ちすぎた絵に描いたような決勝ゴール! |
58 |
|
2008年 |
ACL決勝 |
◯3-0 |
迫真のヘディング・パフォーマンスで、遠藤FK4点目を幻に化す。 |
59 | ☀️橋本英郎 |
2008年 |
ACL準決勝 |
◯3-1 |
3点目ヤットに贈った驚きのラストパスはガンバ史上に残る! |
60 | ☀️遠藤保仁 |
後半2アシスト1ゴールで真っ赤な埼スタを震撼させる! |
|||
NO. | 選手名 |
年月日 |
試合名 vs チーム |
試合結果 | コメント |
61 |
|
2008年 |
J1-27節 |
◯3-1 |
ロスタイムにシュート3本(内1本空振り)・・・凄い |
62 |
|
このゴールがなければ、悪夢の味スタが蘇ったはずだ。 |
|||
63 | ☀️山崎雅人 |
2008年 |
ACL準々決勝 |
◯2-1 |
9000キロの彼方で、2ヶ月ぶりの決勝ゴールを冷静に決める! |
64 | ☀️中澤聡太 |
2008年 |
J1-13節 |
◯3-2 |
故郷埼スタで、死闘を告げる先取点を叩きつける。 |
65 | ☀️ルーカス |
2008年 |
ACL1次3節 |
◯4-3 |
よっしゃぁ!絵に描いたようなシーソーゲームを制する絶叫のゴール(涙) |
66 | ☀️バレー |
2008年 |
パンパシ決勝 |
◯6-1 |
ハワイで5ゴール!ダイナモ・バレーがダイナモを粉砕、まず一冠。 |
67 | ☀️寺田紳一 |
2007年 |
天皇杯5回戦 |
◯3-1 |
北京五輪への道を開いたチンの出世試合となるはず(だった)。 |
68 | ☀️藤ヶ谷陽介 |
2007年 |
ナビスコ決勝 |
◯1-0 |
寺田のコメントより「僕ならガヤさんに100万円(MVP)をあげるな」 |
69 | ☀️山口 智 |
痺れました!泣けました!青のテープを投げるのを忘れました。 |
|||
70 | ☀️家長昭博 |
2007年 |
ナビスコ準々決勝 |
◯5-2 |
あのステップとあの5点目頭ゴールが昨日のことのように懐かしい。 |
NO. | 選手名 |
年月日 |
試合名 vs チーム |
試合結果 | コメント |
71 | ☀️明神智和 |
2007年 |
J1-13節 |
◯2-1 |
攻守に輝きまくった。もうガンバは君なしでは生きていけない。 |
72 | ☀️安田理大 |
2007年 |
ゼロックスSC |
◯4-0 |
待ちに待った安田発進の試合です。ナビスコ決勝よりインパクトは大。 |
73 | ☀️二川孝広 |
王者浦和に突き刺したスーパーミドルから胸のすく勝利が始まる。 |
|||
74 | ☀️マグノ・アウベス |
2006年 |
J1-33節 |
◯3-2 |
ロスタイム決勝ゴールに泣きましたぁ。家長→高トルクヘディング |
75 | ☀️アラウージョ |
2005年 |
J1-34節 |
◯4-2 |
目の前で起きたダメ押しゴールを昨日のことのように思い出す。 |
76 | ☀️宮本恒靖 |
ガンバ大阪ツネが最もまぶしく輝いた試合。 |
|||
77 | 💧シジクレイ |
2005年 |
ナビスコ決勝 |
▲0-0 |
全盛期オシム千葉を完封したキャプテン・シジと一緒に涙・・・。 |
78 | ☀️渡辺光輝 |
2005年 |
J1-21節 |
◯3-2 |
奇跡の2ヘディングゴール!ガンバ初優勝の素 |
79 | ☀️前田雅文 |
2005年 |
J1-10節 |
◯3-1 |
初ゴールがJ1通算1万発目のメモリアルゴールでした。 |
80 | ☀️日野 優 |
2005年 |
J1-4節 |
△1-1 |
神降臨を使わずにレギュラーを確実にした試合、2試合後に悲劇が |
NO. | 選手名 |
年月日 |
試合名 vs チーム |
試合結果 | コメント |
81 | ☀️松波正信 |
2005年 |
ナビスコ予選 |
△2-2 |
長女誕生を祝うロスタイム同点ゴールで、激しくサポと一体となる。 |
82 | ☀️大黒将志 |
2005年 |
🇯🇵W杯予選 |
◯2-1 |
あの変態ターン・ゴールで、我らがオグリが世に知れ渡る。 |
83 | ☀️入江 徹 |
2004年 |
J1-2nd14節 |
◯2-1 |
フェイスガードで先発して、貴重なアウェイ磐田戦の勝利を飾る。 |
84 | ⛅️實好礼忠 |
2004年 |
天皇杯4回戦 |
◯3-1 |
Jリーグ史上最も遅い公式戦261試合目の初ゴールで勝利に導いた。 |
85 | ☀️宮本恒靖 |
2004年 |
🇯🇵アジア杯準決勝 |
◯4-3 |
まさしく死闘。玉田の決勝ゴールはツネのフィードでした。 |
86 | 💧吉原宏太 |
2003年 |
天皇杯3回戦 |
◯3-1 |
ユニ下イバ17番のゴールパフォーマンスに、渋谷で同志と涙する。 |
87 | ☀️中山悟志 |
2003年 |
🇯🇵アテネ五輪予選 |
◯4-0 |
先発FWは大久保と中山のツートップ。先取点は飛ぶ鳥を落とすゴン。 |
88 | ☀️チキ・アルセ |
2003年 |
J1-1st2節 |
◯2-1 |
西京極で、チキ唯一のフリーキックからの花火ゴールを拝む。 |
89 | ⚡️都築龍太 |
2002年 |
J1-1st12節 |
●4-5 |
この試合からレギュラーを失う。 |
90 | ☀️稲本潤一 |
2002年 |
🇯🇵日韓W杯GL |
◯1-0 |
こんなに息の詰まる試合は今までに経験したことがなかった。 |
NO. | 選手名 |
年月日 |
試合名 vs チーム |
試合結果 | コメント |
91 | ☀️井川祐輔 |
2002年 |
練習試合 |
◯3-0 |
W杯出場のチュニジア戦、本番ツネの役目を見事に万博で演じる。 |
92 | ☀️新井場徹 |
2001年 |
J1-1st15節 |
◯3-1 |
イナ・ラストガンバ、前年三冠の鹿島右サイドをズタズタにした! |
93 | ☀️小島宏美 |
2000年 |
天皇杯準決勝 |
●2-3 |
ガンバ国立決勝に繋ぐ後半終了間際の同点夢ゴールを忘れない! |
94 | ☀️エムボマ |
1997年 |
J1-1st2節 |
◯4-0 |
当時アジアの壁と呼ばれた井原選手を手玉にとる。アウェイですよ! |
95 | ☀️メトコフ |
1993年 |
J1-2nd5節 |
◯2-1 |
入団直後の2ゴールが忘れられない。短いお付き合いでした。 |
96 | ☀️草木克洋 |
1993年 |
J1-1st10節 |
◯2-1 |
ガンバサポになって最初の昇天試合。あの2ゴールは劇的すぎる。 |
97 | ☀️和田昌裕 |
1993年 |
J1-1st1節 |
◯1-0 |
Jリーグ開幕戦でG大阪のチーム初得点・初勝利全てがここから。 |
今週の一言vs FC東京
⚽️ 2023/04/05 パナスタで3万人のガンバサポに観てもらいたい試合でした(本日の観客数6,757人)。
ルヴァンカップ3節 ○ガンバ大阪 3 - 0 FC東京●
ガンバ 得点者:杉山直宏 (28)×2・福田湧矢 (14)

今季ホーム初のガンバクラップを指揮する杉山選手と福田選手
Panasonic生観戦 今週の一言 『 やれば出来るポヤトス・ガンバ大阪 』
東口順昭◎(0) 3年半ぶり(2019年札幌戦以来)のホーム完封の完勝。敵シュート1本と出番はほとんどなかったけれど、ハイボール処理やフィードで確実なプレーを見せてくれました。ノーミス完封勝ちに拍手👏 次は2万人超えの試合で、こんな試合をよろしくお願いいたします。 半田 陸◎(1) 恐〜いアダイウトンを完封、前半だけの途中交代に仕留めました。前へのボールの運び方とイーブンボールの寄せが素晴らしい。メンタル強度もガンバ選手にはない上レベルです。パナスタ観戦の森保🇯🇵代表監督も君に満足されたと思います。 三浦弦太◎(1) 気に入りました。後方でボールを持った時、敵の寄せにすぐ横バスするのではなく、1、2歩ボールを前に運ぶ動作。この動作が攻撃に繋がる味方へのパスコースを創っています。アシストにはなりませんが、理仁へのパスで得点にも絡んでいます。全試合先発フル出場、遅まきながらの初完封ありがとうございます。 クォン•ギョンウォン◎(0) 2月25日鳥栖戦以来の出場、頼りになる選手が帰ってきました。後半予兆なくピッチに倒れていて驚きましたが、湘南戦で崩壊した守備を立て直す役目を立派に果たしました。次のフロンターレ戦までに、驚異の疲労回復を期待しています。 黒川圭介◎(0) 追い込まれても、タッチライン際のプレーに落ち着きがありましたね。たまにはアーリークロスも狙ってみてください。ふんわりクロスはパトが居ないので、ゴールの匂いがしません。 ネタ•ラヴィ◎(0) 君が今週のMOMです。ボールをわざと晒すドリブルが特に印象的でした。ダワンとのダブルボランチ風が、無茶苦茶効いていました。ビルドアップの時はマークされていましたが、上手く囮になってボールを引き出していました。 ダワン◎(1) 後半ポストに当たったシュート、惜しい!親子で同時にもんどり打ちました。結果だけを見れば完勝でしたが、追いつかれる恐れも十分あり得ましたよね。最後は君の脚が持続することをひたすら願っていました。 山本悠樹◎(2) ジェバリとのツートップのような位置どりで、前戦プレスを完遂していました。ゲームキャプテン初勝利おめでとうございます。シュート意識も高まって、貴重すぎる杉山への今季初のアシストも決めてくれました。 杉山直宏◎(4) もう1人の今週のMOMはもちろん君です。試合開始5分で4回パスミス(パスがとにかく緩い)した時は、この先どうなることかと思いましたよ。とっても重要な先取点は見事にブラボー長友をひっくり返しました。仕上げの3点目のドリブルからゴールは圧巻でした。ハーフライン手前から50m以上はドリブルしていますよね。 ファン•アラーノ◎(0) 今季初の外国人選手が5名全員先発‼️ ルヴァン杯なのに、ガチメンバーに正直怯みました。これで負けたら強化部の存在が疑われる試合でしたね。いつも通りよく走ってよくボールに触りましたが、前半ジェバリのビューティフルスルーからのゴールチャンスは決めてほしかった。 イッサム•ジェバリ◎(4) 前半華麗なターンからの左脚シュートに痺れました。まだまだ本領発揮とは思えませんが、期待は高まるパフォーマンスでした。ピッチに早く慣れるように、練習でも1週間に1度パナスタ使用許可を取るべきだと思います(ギョンウォンも賛成してくれるはず)。 山本理仁◎(0) 2アシストありがとうございます。3点目、パスの後ゴール前まで君が全力で駆け上がる姿に胸を打たれました。今日の試合で復帰した宇佐美を何処に使うのかが、返って心配になりました。そして我が家では宇佐美ワントップも視野に入りました。 福田湧矢◎(2) ㊗️バースデイ•ゴール、そこしかないタイミングでゴールに流し込みました。決して簡単なシュートではありませんよね。残念ながら24歳ではルヴァンカップのニューヒーロー賞はもらえませんが、次のFC東京戦でも爆発してください。 山見大登△(3) 失礼ですが、本日の試合で唯一不満が募った選手でした。杉山のドリブルを是非とも参考にしてください。周りに出す出すと見せかけてのドリブルからシュート、君は鼻から周りにパスを出す気配がありません。 福岡将太◎(0) ギョンウォンの穴を完璧に埋めました。ここに来てグングン貴重な守備のジョーカーになってきました。現在センターバックに入って失点ゼロ、サイドバックも出来るし、ホント欠かせない選手です。 髙尾 瑠◎(1) 3点目、杉山の横を素晴らしいスプリントで援助アシストしましたね。杉山のパスから惜しいシュートも打ちました。帰り道に散った桜を踏みしめながら、今右サイドバックだけはガンバ史上最高に層が厚いと思いました。 |
注)( ) 内はシュート数を示す。
歴代途中出場ゴール
⚽️ 04/05 現在。ルヴァン杯FC東京戦、福田選手が勝利を掴み取るゴール。
⚽️ 04/01 J-6節湘南戦、ジェバリ選手がゴール。
⚽️ 03/26 ルヴァン杯C大阪戦、食野亮選手が同点ゴール。
⚽️ 03/18 J-5節札幌戦、石毛選手が交代3分後にゴール。
⚽️ 03/08 ルヴァン杯京都戦、石毛選手が交代直後にゴール。
⚽️【 公式戦全試合(J3は除く)】のベンチスタートからのゴールです。


年度別 途中出場ゴール(J3を除く全公式戦を対象) |
||||||
年度 |
選手名1 |
選手名2 |
選手名3 |
選手名4 |
選手名5 |
選手名6〜8 |
2023年 | 石毛⚽️⚽️ |
食野亮・ジェバリ・福田⚽️ |
||||
2022年 | パトリック⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️ |
ペレイラ・福田・山見⚽️⚽️ |
柳澤・シウバ・藤春・鈴木武・食野亮・山本悠⚽️ |
|||
2021年 | パトリック⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️ |
ペレイラ・山見・チアゴ⚽️⚽️ |
シウバ・宇佐美・矢島・倉田⚽️ |
|||
2020年 | 渡邊千⚽️⚽️⚽️⚽️ |
パトリック⚽️⚽️⚽️ |
宇佐美・アデミウソン・福田⚽️ |
|||
2019年 | 中村敬⚽️⚽️⚽️ |
食野亮・髙木彰・渡邊千⚽️⚽️ |
ファン ウィジョ・アデミウソン・藤春・福田⚽️ |
|||
2018年 | 中村敬・妹尾・藤本・ファン ウィジョ⚽️ |
|||||
年度 |
選手名1 |
選手名2 |
選手名3 |
選手名4 |
選手名5 |
選手名6〜12 |
2017年 | 泉澤⚽️⚽️ |
アデミウソン・長沢・井出⚽️ |
||||
2016年 | 長沢⚽️⚽️⚽️⚽️ |
パトリック・呉屋⚽️⚽️ |
宇佐美⚽️ |
|||
2015年 | 長沢⚽️⚽️⚽️⚽️ |
パトリック⚽️⚽️⚽️ |
リンス・倉田・米倉⚽️⚽️ |
大森⚽️ |
||
2014年 | リンス⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️ |
大森⚽️⚽️⚽️ |
倉田・佐藤晃⚽️⚽️ |
阿部・今野・小川⚽️ |
||
2013年 | ロチャ⚽️⚽️⚽️ |
川西⚽️⚽️ |
大森・佐藤晃・阿部・パウリーニョ・岡崎・平井⚽️ |
|||
2012年 | パウリーニョ⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️ |
家長・阿部⚽️⚽️ |
武井・倉田⚽️ |
|||
2011年 | 川西⚽️⚽️⚽️⚽️ |
大塚・ラフィーニャ・スンヨン⚽️⚽️ |
藤春・二川・武井・佐々木・明神・平井・高木和・宇佐美⚽️ |
|||
2010年 | 佐々木・ルーカス⚽️⚽️⚽️⚽️ |
ドド⚽️⚽️⚽️ |
宇佐美⚽️⚽️ |
大塚・星原・ゼカルロス⚽️ |
||
2009年 | チョ・ジェジン⚽️⚽️⚽️⚽️ |
播戸⚽️⚽️⚽️ |
山﨑・佐々木⚽️⚽️ |
寺田・下平・安田理⚽️ |
||
2008年 | 山﨑⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️ |
佐々木⚽️⚽️ |
遠藤・ロニー・平井・播戸・ルーカス⚽️ |
|||
2007年 | 播戸⚽️⚽️⚽️⚽️⚽️ |
寺田⚽️⚽️ |
バレー・二川・前田⚽️ |
|||
2006年 | 播戸・前田⚽️⚽️⚽️ |
中山・遠藤・寺田・橋本英⚽️ |
||||
2005年 | 吉原・前田・松波⚽️⚽️ |
山口智・フェルナンジーニョ・寺田・家長・大黒・三木⚽️ |
||||
2004年 | 中山⚽️⚽️⚽️⚽️ |
森岡⚽️⚽️⚽️ |
吉原・大黒⚽️⚽️ |
松波⚽️ |
||
2003年 | 中山・吉原⚽️⚽️⚽️ |
松波⚽️⚽️ |
マグロン⚽️ |
|||
2002年 | 松波・大黒⚽️⚽️⚽️ |
中山⚽️⚽️ |
森岡・マルセリーニョ・二川・吉原⚽️ |
|||
年度 |
選手名1 |
選手名2 |
選手名3 |
選手名4 |
選手名5 |
選手名6 |
2001年 | 松波・小島⚽️⚽️ |
|||||
2000年 | 松波・小島⚽️⚽️⚽️ |
新井場⚽️⚽️ |
アンドラジーニャ・吉原⚽️ |
|||
1999年 | 松波・ルイジーニョ⚽️⚽️ |
播戸・ドロプニャク・廣長⚽️ |
||||
1998年 | 播戸⚽️⚽️ |
松波・船越・廣長⚽️ |
||||
1997年 | 松波・森岡⚽️⚽️ |
船越⚽️ |
||||
1996年 | 松波⚽️⚽️⚽️⚽️ |
北村・森岡・松山吉・木場⚽️ |
||||
1995年 | プロタソフ・ヒルハウス⚽️⚽️⚽️ |
アレイニコフ⚽️⚽️ |
北村・森岡・平岡直⚽️ |
|||
1994年 | 松波・島田貴・松山吉・中村洋⚽️ |
|||||
1993年 | 草木・松山吉⚽️⚽️ |
松波⚽️ |
注)青字は現役ガンバの選手を示す。
