☗ABEMAトーナメント
☗09/23 現在。決勝 ◯チーム永瀬 5−0 チーム稲葉●。チーム稲葉の連覇ならず。永瀬リーダーが後手番13勝1敗、先手番0勝2敗です。
☗09/16 準決勝② ◯チーム稲葉 5−4 チーム藤井●。0−4からのどんでん返しでした。
☗09/09 準決勝① ◯チーム永瀬 5−2 チーム天彦●。
☗09/02 決勝トーナメント2回戦④ ◯チーム藤井 5−2 チーム斎藤●。ベスト4が決まりました。
☗08/26 決勝トーナメント2回戦③ ◯チーム稲葉 5−4 チーム千田●。
☗08/19 決勝トーナメント2回戦② ◯チーム永瀬 5−3 チーム糸谷●。先手が1勝7敗でした。
☗08/12 決勝トーナメント2回戦① ◯チーム天彦 5−2 チーム羽生●。羽生九段が全勝敗退です。
☗08/05 決勝トーナメント1回戦 ◯チーム斎藤 5−2 チーム康光●。
☗07/29 決勝トーナメント1回戦 ◯チーム永瀬 5−2 チーム広瀬●。
☗07/22 予選Eグループ③ ◯チーム藤井 5−0 チーム渡辺●。チーム藤井が怒涛の5連勝で1位通過。
☗07/15 予選Eグループ② ◯チーム藤井 5−3 チーム千田●。1−3の劣勢からチーム藤井が怒涛の4連勝。
☗07/08 予選Eグループ① ●チーム渡辺 4−5 チーム千田◯。
☗07/01 予選Dグループ③ ●チーム郷田 4−5 チーム糸谷◯。チーム糸谷の予選通過が決まる。
☗06/24 予選Dグループ② ●チーム康光 4−5 チーム糸谷◯。チーム康光の予選通過が決まる。
☗06/17 予選Dグループ① ◯チーム康光 5−1 チーム郷田●。
☗06/10 予選Cグループ③ ◯チーム広瀬 5−4 チーム天彦●。チーム菅井が敗退です。
☗06/03 予選Cグループ② ●チーム菅井 1−5 チーム天彦◯。
☗05/27 予選Cグループ① ◯チーム菅井 5−4 チーム広瀬●。
☗05/20 予選Bグループ③ ◯チーム斎藤 5−3 チーム山崎●。チーム山崎が敗退です。
☗05/13 予選Bグループ② ◯チーム羽生 5−4 チーム斎藤●。チーム羽生が予選突破です。
☗05/06 予選Bグループ① ◯チーム羽生 5−0 チーム山崎●。
☗04/29 予選Aグループ③ ◯チーム稲葉 5−4 チーム豊島●。チーム豊島が敗退です。
☗04/22 予選Aグループ② ●チーム永瀬 2−5 チーム稲葉○。
☗04/15 予選Aグループ① ○チーム永瀬 5−2 チーム豊島●。
☗04/12 15チームが揃いました。過去の結果は「続きを読む」からどうぞ。
■2023年 最終結果


■2022年決勝 最終結果


■2021年決勝 最終結果


- 関連記事
-
- ☗聡太が翔ぶ (2023/09/27)
- ☗ABEMAトーナメント (2023/09/24)
- ☗女性頂上棋士 (2023/09/16)
- ☗ABEMA女性団体戦 (2021/12/09)