旧GAMBA大阪2022
⚽️ 11/16 現在。タイトルを変更、契約状況の把握のため更新中(噂さも含む)です。
⚽️ 08/17 片野坂監督が解任、松田コーチが監督に昇格です。
⚽️ 08/09 (おそらく)ヘッドコーチを追加しました。
⚽️ 08/03 シウバ選手のメンバー紹介を追加しました。
⚽️ 08/01 ファンアラーノ選手を追加しました。
⚽️ 07/24 山本理選手を追加しました。
⚽️ 07/22 わかる範囲でメンバー紹介を更新。
⚽️ 07/14 セジョン選手がレンタル移籍です。
⚽️ 01/06 矢島選手が故郷に帰る💧
⚽️ 12/21 来季の新体制更新を開始、グラフも最新版に差し替えました。
⚽️ JSP (仲介人)マークを示す。
役職 |
スタッフ名 |
年令/利足 |
在籍年数 |
前所属 |
出身地 |
監督 |
松田 浩 |
61才/右 |
1年目 |
V・ファーレン長崎監督 |
長崎県 |
GKコーチ |
吉田宗弘 |
47才/右 |
1年目 |
ファジアーノ岡山・GKコーチ |
大阪府 |
コーチ |
安田好隆 |
37才 |
1年目 |
大分トリニータ・ヘッドコーチ |
東京都 |
コーチ |
上村捷太 |
27才 |
1年目 |
大分トリニータ・コーチ |
埼玉県 |
コーチ |
○児玉 新 |
39才/左 |
7年目 |
アシスタント・コーチ |
大阪府 |
フィジカル・コーチ |
矢野 玲 |
35才 |
1年目 |
FC琉球フィジカル・コーチ |
埼玉県 |
マネージャー主務 |
◯橋本 篤 |
49才/右 |
23年目 |
サカダイ・アルバイト |
大阪府 |
マネージャー副務 |
◯山下純司 |
40才 |
18年目 |
大阪学院大学 |
和歌山県 |
背番号 |
選手名/ポジション |
年令/利足 |
在籍年数 |
前所属 |
出身地 |
0 |
◯ガンバボーイ/応援 |
不明/右 |
30年目 |
ガンバ育ち |
大阪府 |
1 |
東口順昭/GK 🇯🇵 |
36才/右 |
9年目 |
アルビレックス新潟 |
大阪府 |
2 |
福岡将太/CB |
26才/右 |
1年目 |
徳島ヴォルティス |
東京都 |
3 |
昌子 源/CB 🇯🇵 |
29才/右 |
3年目 |
トゥールーズ |
兵庫県 |
4 |
◯藤春廣輝/SB 🇯🇵 |
33才/左 |
12年目 |
大阪体育大学 |
大阪府 |
5 |
三浦弦太/CB 🇯🇵 |
27才/右 |
6年目 |
清水エスパルス |
愛知県 |
6 |
山本理仁/Vo |
20才/左 |
1年目 |
東京ヴェルディ |
神奈川県 |
8 |
小野瀬康介/MF |
29才/右 |
5年目 |
レノファ山口 |
東京都 |
9 |
レアンドロ・ペレイラ/FW |
31才/右 |
2年目 |
サンフレッチェ広島 |
ブラジル |
10 |
◯倉田 秋/MF 🇯🇵 |
33才/右 |
14年目 |
セレッソ大阪 |
大阪府 |
11 |
ウェリントン・シウバ/MF |
29才/右 |
2年目 |
インテルナシオナル |
ブラジル |
12 |
◯サポーター/応援 |
||||
13 |
◯髙尾 瑠/SB |
25才/右 |
4年目 |
関西学院大学 |
愛知県 |
14 |
◯福田湧矢/MF |
23才/右 |
5年目 |
東福岡高校 |
福岡県 |
15 |
齊藤未月/Vo |
23才/右 |
1年目 |
ルビン・カザン |
神奈川県 |
17 |
◯奥野耕平/Vo |
22才/右 |
4年目 |
ガンバユース |
兵庫県 |
18 |
パトリック/FW |
34才/右 |
7年目 |
サンフレッチェ広島 |
ブラジル |
20 |
クォン・ギョンウォン/CB 🇰🇷 |
30才/左 |
1年目 |
城南FC |
韓国 |
21 |
加藤大智/GK |
25才/右 |
2年目 |
愛媛FC |
愛知県 |
22 |
一森 純/GK |
31才/右 |
3年目 |
ファジアーノ岡山 |
大阪府 |
23 | ダワン/Vo |
26才/右 |
1年目 |
ジュベントゥージ |
ブラジル |
24 |
◯黒川圭介/SB |
25才/左 |
4年目 |
関西大学 |
兵庫県 |
25 |
石川 慧/GK |
29才/右 |
3年目 |
サガン鳥栖 |
新潟県 |
26 |
柳澤 亘/SB |
26才/右 |
2年目 |
順天堂大学 |
千葉県 |
29 |
◯山本悠樹/Vo |
24才/右 |
3年目 |
関西学院大学 |
滋賀県 |
32 |
◯坂本一彩/FW |
18才/右 |
1年目 |
ガンバユース |
熊本県 |
37 勇敢なる一撃 |
◯山見大登/FW |
23才/右 |
1年目 |
関西学院大学 |
大阪府 |
39 |
◯宇佐美貴史/FW 🇯🇵 |
30才/右 |
11年目 |
デュッセルドルフ |
京都府 |
40 |
◯食野亮太郎/FW |
24才/右 |
4年目 |
エストリル |
大阪府 |
41 |
◯中村仁郎/MF |
18才/左 |
1年目 |
ガンバユース |
大阪府 |
45 |
鈴木武蔵/FW 🇯🇵 |
28才/右 |
1年目 |
ベールスホット |
群馬県 |
47 |
ファン アラーノ/MF |
25才/右 |
1年目 |
鹿島アントラーズ |
ブラジル |
48 |
石毛秀樹/MF |
27才/右 |
1年目 |
ファジアーノ岡山 |
静岡県 |
メンバー紹介 |
レンタル選手名/ポジション |
年令/利足 |
在籍年数 |
現所属 |
出身地 |
◯谷 晃生/GK 🇯🇵 |
21才/右 |
2年 |
湘南ベルマーレ |
大阪府 |
|
若きファンタジスタ |
◯芝本 蓮/Vo |
23才/右 |
3年 |
藤枝MYFC |
大阪府 |
若き青の |
◯唐山翔自/FW |
19才/右 |
1年 |
水戸ホーリーホック |
大阪府 |
ゴールに向かう |
◯塚元 大/FW |
21才/右 |
2年 |
ツエーゲン金沢 |
大阪府 |
立ちはだかれ |
◯佐藤瑶大/CB |
23才/右 |
1.5年 |
ベガルタ仙台 |
東京 |
睨みをきかす |
チュ・セジョン/Vo 🇰🇷 |
31才/右 |
1.5年 |
大田ハナシチズンFC |
韓国 |
◯印は『ガンバ生え抜き』、青字の選手とスタッフは三冠経験者、🇯🇵🇰🇷印はA代表経験者、在籍年数にユースチームは含みません。
Rank |
旅の宿🇯🇵チーム名 |
選手名 |
人数 |
1 |
鹿島アントラーズ |
昌子 源・ファン アラーノ |
2名 |
1 |
サンフレッチェ広島 |
パトリック・ペレイラ |
2名 |
1 |
清水エスパルス |
三浦弦太・石毛秀樹 |
2名 |
1 |
湘南ベルマーレ |
福岡将太・齊藤未月 |
2名 |
1 |
アルビレックス新潟 |
東口順昭・鈴木武蔵 |
2名 |
1 |
ファジアーノ岡山 |
一森 純・石毛秀樹 |
2名 |
1 |
レノファ山口 |
小野瀬康介・一森 純 |
2名 |
1 |
栃木SC |
石川 慧・福岡将太 |
2名 |
1 |
水戸ホーリーホック |
鈴木武蔵・柳澤 亘 |
2名 |
1 |
松本山雅FC |
ペレイラ・鈴木武蔵 |
2名 |
11 |
川崎フロンターレ |
パトリック |
1名 |
11 |
サガン鳥栖 |
石川 慧 |
1名 |
11 |
セレッソ大阪 |
倉田 秋 |
1名 |
11 |
コンサドーレ札幌 |
鈴木武蔵 |
1名 |
11 |
徳島ヴォルティス |
福岡将太 |
1名 |
11 |
ベガルタ仙台 |
石川 慧 |
1名 |
11 |
横浜FC |
小野瀬康介 |
1名 |
11 |
東京ヴェルディ |
山本理仁 |
1名 |
11 |
ヴァンフォーレ甲府 |
パトリック |
1名 |
11 |
ジェフ千葉 |
倉田 秋 |
1名 |
11 |
Vファーレン長崎 |
鈴木武蔵 |
1名 |
11 |
ブラウブリッツ秋田 |
石川 慧 |
1名 |
11 |
愛媛FC |
加藤大智 |
1名 |
11 |
福島ユナイテッドFC |
福岡将太 |
1名 |
11 |
FC岐阜 |
柳澤 亘 |
1名 |
【 2022年版 】 (2022年8月8日現在)

注)佐藤選手の出身地は、ガンバ大阪公式HPを優先しています。


注) 監督コーチの血液型に橋本・山下マネージャーは含んでいません。
- 関連記事
-
- ガンバ・タイトル3代 (2022/12/12)
- 22年ガンバカレンダー (2022/11/19)
- 旧GAMBA大阪2022 (2022/11/16)
- 22年ガンバの見処 (2022/11/07)
- 👣黄金の脚賞 (2022/10/30)
コメント
hanaboさんへ
待ちに待ったスタッフの発表でしたね。
個人的には来季は生まれて初めて、選手より監督・コーチに希望を持つ年です。
天皇杯の大分は、川崎Fと浦和相手に堂々とした試合でした。
来季の順位予想も、よろしくお願いいたします。
そうそう、黄金の脚賞ありがとうございます💦
No title
ご無沙汰しております。今年はなかなかどうしてガンバのための時間が作れず、結局スタジアムに行けたのはたった1回だけでした。
しかも散々だった名古屋戦・・・
DAZNでの観戦もフルで見るよりハイライトのみの視聴が多かったです。
けれどもこちらのブログは拝読させていただいておりました。今週の一言は全試合読ませていただきました。
なので、私にとっての今年の黄金の脚賞は間違いなくzaburouさんです。
本当にありがとうございました。
今日、ようやく片野坂監督の就任の発表がありました。
来シーズンは、結果よりも内容のある試合が少しでも見たいなあと思っています。
もちろん残留争いはもう勘弁していただきたいです。
来シーズンもよろしくお願いいたします。
またスタジアムでお会いできることを楽しみにしています。
結果は散々でしたけど、また良ければ順位予想も参加させてください。