fc2ブログ

今週の一言vs川崎F

⚽️ 2023/04/09 近年よくお目にかかったガンバのサンドバック状態は、もう観れないと思います。


J1−07節 ○ガンバ大阪 2 - 0 川崎フロンターレ●


ガンバ 得点者:ダワン (23)・ファン アラーノ(47)


20230409

この直後、待望の先取点が生まれました💙


Panasonic 生観戦 今週の一言 『 サポにも自信が芽生える勝点3 』


谷 晃生◎(0) ポヤトスに『抱かれて』ガンバ初完封、初勝利おめでとうございます。試合前、2試合連続4失点中の君の先発を知って、正直驚きました。結局はオフサイドでしたが、前半8分最初のピンチを連続で防いだのが大きかったと思います。セットプレーでも仲間を鼓舞している姿がとても印象的でした。それに裏への飛び出しセーブも俊敏でしたね。10試合の内ヒガシとそれぞれ5試合ずつ先発出場、これからも2人で凌ぎを削った先発争いが楽しみです(現在、厳正な評価方法を検討中)

半田 陸◎(0) 後半の絶体絶命のシーン、後方からの華麗なスライディング•タックル(右足アウトサイド)で1点を防ぎました。これだけでも攻撃陣のゴールに値する◎です。杉山と三浦との連携も徐々に進化しています。しつこいですが、髙尾•福岡•柳澤を含めで史上最強の右サイドバックを今ガンバは備えています。

三浦弦太◎(1) ダワンゴールではナイスな囮ジャンプでした。アシストに加えたいけれど、ここはぐっと我慢しました。今日は1度ドキリとした場面はありましたが、ボールを繋ぐ時はフェイクをかますというコンセプトが板に付いてきました。傷だらけの元王者フロンターレに完封勝ち、そして10試合で900分のお勤め、ありがとうございました。

クォン•ギョンウォン◎(0) 中3日、今日も外国人5人のガチメンバー。君は2試合続いて途中リタイアしましたが、プレー中はことのほか安定していました。次の試合も驚異的回復力で先発よろしくお願いいたします。後ろには江川も福岡もいますので、心配せずにピッチを駆け回ってください。

黒川圭介◎(0) 開始早々、杉山にドンピシャのふんわりセンターリングを上げてくれました。入れんかい!杉山。右サイド家長と山根の対処がかなり大変でしたが、決定機前に沈静化してくれました。

ネタ•ラヴィ◎(0) 君の逆回り方向転換(ボールと敵の間に自分の身体を持ってくるターン)に魅せられました。これはあまり目にしない卓越した技術だと思いました。この技術がチーム内の他の選手にも伝染して、良い効果が生まれています。それにしても君とダワンとアラーノとのトライアングル•インテリオールは、まさしく今ガンバのストロングポイントです。

ダワン◎(2) 1ゴール1アシスト💙 今週のMOMは君です。今季ガンバ初のセットプレーからのゴール、そして初のヘディングゴールでした。中盤での競り合う勝負強いヘディングも全勝で素晴らしかったです。勝利の笛が鳴った後、ピッチにひざまずき天に感謝を捧げる君に後光が射していました。

ファン•アラーノ◎(5) 成長する26歳。ホントに凄いゴールでしたね。昨晩観たトッテナム vs ブライトン、ソン•フンミンのゴールとピッタリ被りました。我が家でのシュートだけが下手というレッテルが完全に剥がされました。それはそれとして、本当に献身的かつ勇敢かつ高技術かつ高持続力かつサッカーTPOに長けた選手です。そして君がもう1人の今週のMOMです。追記)古巣アントラーズを抜きましょう。

杉山直宏◯(1) ガンバJリーグ初ゴール、惜しかったです。今日は目立ったパフォーマンスはなかったですが、脚がやや遅いことだけこっそりと確認できました。

イッサム•ジェバリ◎(0) 素晴らしい前線中盤でのクッション•パフォーマンスでした。ボールが納まる選手というのは君のような選手のことです⁉️ ガンバ歴代FWでも君を越えるポストプレーヤーがすぐに思い浮かびません。

石毛秀樹◎(0) 前半相手GKのミスを付けなかったのは残念ですが、絶え間ない芸術的な敵の予測を凌ぐ前方プレッシングでした。交代出場の宇佐美プレッシングとは迫力がふた味違いましたね。交代の時、ベンチから「起き上がるな」という指令を忠実に守っていました。

鈴木武蔵△(0) 今季一番良かったジェバリの後だったので、不確実性が目立ってしまいました。宇佐美からのキラーパスをシュートまで行けないのに、親子でがっかりしました。

宇佐美貴史◯(0) お帰りなさい。2−0リードの展開からの出場だったので、穏便なプレーが目立ちました。J勝利なしのチームとしては仕方がないとは思いますが、2回目のゴール裏「もっと行ったれ!」コールと「宇佐美ポパイ•ゴール」コールが聴きたかったです。

福田湧矢◯(1) 交代出場の中で1人だけ点を獲りに行く気満々でした。パナスタ2万人超え、相手9人、得失点差−6を挽回するためにも、親子で君の主張に賛成投票していました。

髙尾 瑠◯(0) 半田陸の出現に刺激を受けて、去年より前への推進意欲が高まっています。前に運ぶ力とヘディングは君の方が上だと考えていますので、さらなる挑戦を期待しています。

江川湧清◯(0) 無事に無失点のままゲームを終わらせました。福岡ではなく君のサブ入りは、谷晃先発に繋がるものがありました。ギョンウォン切れ(2シーズン目でまだ19試合出場)をカバーする存在は無くてはならない存在です。

注)( ) 内はシュート数を示す。


関連記事

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

コメント

非公開コメント

ゆうみパパさんへ

>2点目のダイレクトパスの連続も
これって今までガンバにはなかった技ではないでしょうか?
ガンバ伝統の重箱の隅を突き合うショートパスとは一線を画しています。
おっしゃる通り宇佐美IHの役目はもう必要ないかもしれません。
我が家ではジェバリ不在の時は、宇佐美がトップでも構いません。

No title

1週間前が嘘のような会心の勝利・・・なのか、川崎が凋落への道を歩み始めているのか、よくわかりませんが、車屋を退場に追い込んだ石毛の、ファウルを受ける直前、パスを受けようと突っ立っていた家長に出たパスをインターセプトした場面に、後者の匂いを感じました。それにしてもやはりネタ・ラヴィでしょう。苦しいところでパスを受けて(でも東口のパスはノーサンキュー)超鋭角にアウトサイドで後ろをくるっと反転して前を向いてプレスを無力化したらその前には雲ひとつない青空、というプレーが素晴らしい! 1点目の直前のアラーノ経由で黒川に展開したところも、2点目のダイレクトパスの連続も、ここ数年のガンバではまず見ることができなかったプレーですね。ラヴィとダワンとアラーノか石毛か山本悠のインテリオールにして、宇佐美はぜひ左ウイングで使ってほしい。それにしても1人蚊帳の外のFWがいますね・・・。
プロフィール

zaburou2

Author:zaburou2
単身赴任終了。大阪在住
朝から晩までガンバ大阪

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリ
フリーエリア
最新コメント
リンク
カウンター (00/11/17~)
検索フォーム