監督別成績
⚽️04/18 現在。
⚽️04/14 今季初勝利です。
⚽️02/27 開幕戦を更新。最大の首位チャンスを逃す。
⚽️01/31 4年目宮本監督、勝負の年2021年シーズンがスタートしました。J1首位空白ランクで 西野監督を抜きました。



監督名 |
出身国 |
期間 |
現役ポジション/代表 |
J 試合数 |
釜本邦茂 |
日本 |
93年~94年 |
FW/日本代表 |
80試合 |
ヘルト |
ドイツ |
95年 |
FW/ドイツ代表 |
52試合 |
|
クロアチア |
96年~98年4月 |
DF/ユーゴスラビアU21代表 |
68試合 |
コンシリア |
オーストリア |
98年4~5月 |
GK/オーストリア代表 |
6試合 |
アントネッティ |
フランス |
98年~99年1st |
不明/なし |
37試合 |
早野宏史 |
日本 |
99年2nd~01年2nd |
FW/なし |
68試合 |
竹本一彦 |
日本 |
01年2nd |
不明/なし |
7試合 |
西野 朗 |
日本 |
02年~11年 |
攻撃MF/日本代表 |
328試合 |
呂比須ワグナー |
ブラジル |
12年3月10日〜25日 |
FW/日本代表 |
3試合 |
松波正信 |
日本 |
12年3月26日~12月1日 |
FW/なし |
31試合 |
長谷川健太 (J2) |
日本 |
13年 |
FW/日本代表 |
42試合 |
長谷川健太 (J1) |
14年~17年 |
139試合 |
||
クルピ |
ブラジル |
18年2月~7月22日 |
CB/なし |
17試合 |
宮本恒靖 |
日本 |
18年7月28日~ |
CB/日本代表 |
91試合 |
J1首位空白 |
監督名 |
J1首位空白 |
延べ日数 |
1 |
|
1281日 |
3562日 |
2 |
宮本恒靖 |
|
|
3 |
|
881日 |
3562日 |
4 |
長谷川健太 (15年3月~17年5月) |
805日 |
1371日 |
5 |
|
701日 |
3562日 |
6 |
釜本邦茂 |
553日 |
553日 |
7 |
|
397日 |
761日 |
8 |
早野宏史 |
379日 |
799日 |
9 |
アントネッティ |
309日 |
309日 |
10 |
松波正信 |
246日 |
246日 |
11 |
ヘルト |
228日 |
252日 |
12 |
クルピ |
149日 |
149日 |
13 |
竹本一彦 |
39日 |
39日 |
14 |
コンシリア |
22日 |
22日 |
15 |
呂比須ワグナー |
16日 |
16日 |
J1首位獲得 |
監督名 |
J1首位 |
延べお勤め |
日数/獲得回数 |
1 |
西野 朗 |
42回 |
3562日 |
85日/回 |
2 |
|
9 回 |
761日 |
85日/回 |
3 |
ヘルト |
3 回 |
252日 |
84日/回 |
4 |
長谷川健太 (J1) |
3 回 |
1371日 |
457日/回 |
5 |
早野宏史 |
2 回 |
799日 |
400日/回 |
6 |
呂比須ワグナー |
0 回 |
16日 |
- |
7 |
コンシリア |
0 回 |
22日 |
- |
8 |
竹本一彦 |
0 回 |
39日 |
- |
9 |
クルピ |
0 回 |
149日 |
− |
10 |
松波正信 |
0 回 |
246日 |
- |
11 |
アントネッティ |
0 回 |
309日 |
- |
12 |
釜本邦茂 |
0 回 |
553日 |
- |
13 |
宮本恒靖 |
0 回 |
|
− |
(参考) |
長谷川健太 (J2) |
23回 |
266日 |
12日/回 |
- 関連記事
-
- 監督別成績 (2021/04/19)
- 関東・魔境度測定 (2021/04/12)
- J監督の釣書 (2021/03/31)
- ツネ勝負の4年目 (2021/01/30)
- ミラクル‼️片野坂12 (2021/01/14)