No. |
チーム名 J1昇格回数 J2降格回数 |
J1監督の変遷(J1順位) |
01 |
V・ファーレン長崎
昇格1回
降格1回 |
18年 高木琢也 (18位)
19〜23年 J2 【J1を離れて5年目】
|
02 |
サガン鳥栖
昇格1回
降格0回 |
12〜13年 尹 晶煥 (5位/12位)
14年 尹 晶煥→吉田 恵 (5位)
15年 森下仁志 (11位)
16〜17年 フィカデンティ (11位/8位)
18年 フィカデンティ →キン・ミョンヒ (14位)
19年 カレーラス→キン・ミョンヒ (15位)
20〜21年 キン・ミョンヒ (13位/7位)
22年〜23年 川井健太 (11位)
|
03 |
大分トリニータ
昇格3回
降格3回
(J2昇格1回)
(J3降格1回) |
03年 小林伸二 (14位/16位)
04年 ハン・ベルガー (10位/16位)
05年 皇 甫官→スカンズ→シャムスカ (11位)
06~08年 シャムスカ (8位/14位/4位)
09年 シャムスカ→ポポビッチ (17位)
10~12年 J2 (田坂和昭)
13年 田坂和昭 (18位)
14〜15年 J216年 J3 (片野坂知宏)
17〜18年 J2 (片野坂知宏)
19〜21年 片野坂知宏 (9位/11位/18位)
22〜23年 J2 【J1を離れて2年目】
|
04 |
アビスパ福岡
昇格5回
降格4回 |
96年 清水秀彦 (15位)、97年 パチャメ (17位/15位)
98年 森 孝慈 (18位/15位)、99年 菊川凱夫 (11位/15位)
00~01年 ピッコリ (14位/5位/12位/15位)
02~05年 J2 (松田 浩)
06年 松田 浩→川勝良一 (16位)
07~10年 J2 (篠田善之)
11年 篠田善之→浅野哲也 (17位)
12〜15年 J2 (井原正巳)
16年 井原正巳 (18位)
17〜20年 J2 (長谷部茂利)
21~23年 長谷部茂利 (8位/14位)
|
05 |
サンフレッチェ広島*
昇格2回
降格2回 |
93~94年 バクスター (6位/5位/St優勝/4位)
95~96年 ヤンセン (10位/12位/14位)
97~00年 トムソン(10位/13位/13位/9位/6位/8位/10位/11位)
01年 ヴァレリー (13位/3位)
02年1st ガジエフ→木村孝洋 (15位)→2nd 木村孝洋 (14位)
03年 J2 (小野 剛)
04~05年 小野 剛 (13位/11位/7位)
06年 小野 剛→望月一頼→M. ペトロヴィッチ (10位)
07年 M. ペトロヴィッチ (16位)
08年 J2 (M. ペトロヴィッチ)
09~11年 M. ペトロヴィッチ (4位/7位/7位)
12〜16年 森保 一 (優勝 /優勝 /8位/優勝 /6位)
17年 森保 一→(横内昭展)→ヤン・ヨンソン (15位)
18〜20年 城福 浩 (2位/6位/8位)
21年 城福 浩→沢田謙太郎 (11位)
22〜23年 スキッペ (3位)
|
06 |
徳島ヴォルティス
昇格2回
降格2回 |
14年 小林伸二 (18位)
15〜20年 J2 (ロドリゲス)
21年 ダニエル・ポヤトス (17位)
22〜23年 J2 【J1を離れて2年目】
|
07 |
ヴィッセル神戸
昇格3回
降格2回 |
97年 バクスター (14位/17位)
98年 フローロ (17位)→郡 晴己 (14位)
99~01年 川勝良一 (12位/7位/7位/14位/10位/13位)
02年1st 川勝良一→松田 浩(13位)→2nd (10位)
03年 副島博志 (13位/13位)
04年1st ハシェック (12位)→2nd 加藤 寛 (8位)
05年 松永英機→レオン→バベル (18位)
06年 J2 (バクスター→松田 浩)
07~08年 松田浩 (10位/10位)
09年 カイオ・ジュニオール→和田昌裕→三浦俊也 (14位)
10年 三浦俊也→和田昌裕 (15位)
11年 和田昌裕 (9位)
12年 和田昌裕→安達 亮→西野 朗→安達 亮 (16位)
13年 J2(安達 亮)
14年 安達 亮 (11位)
15〜16年 ネルシーニョ (12位/7位)
17年 ネルシーニョ→吉田孝行 (9位)
18年 吉田孝行→フアン・マヌエル・リージョ (10位)
19年 フアン・マヌエル・リージョ→吉田孝行→トルステン・フィンク (8位)
20年 トルステン・フィンク→三浦淳寛 (14位)
21年 三浦淳寛 (3位)
22年 三浦淳寛→リュイス・プラナグマ→ロティーナ→吉田孝行 (13位)
23年 吉田孝行 |
08 |
セレッソ大阪
昇格4回
降格3回 |
95~96年 P.エミリオ (9位/10位)→楚輪博 (13位)
97年 クルピ (11位/8位)
98年 松木安太郎 (9位/13位)
99年 レネ (5位/5位)
00~01年 副島博志 (2位/9位/14位)→J.カルロス→西村昭宏(16位)
02年 J2 (西村昭宏)
03年 西村昭宏 (5位)→塚田雄二 (12位)
04年 ムズロビッチ→アルベルト (16位)→小林伸二 (12位)
05~06年 小林伸二 (5位)→塚田雄二 (17位)
07~09年 J2 (クルピ)
10~11年 クルピ (3位/12位)、12年 ソアレス→クルピ(14位)
13年 クルピ(4位)
14年 ポポビッチ→マルコ・ペッツアイオリ→大熊裕司 (17位)
15〜16年 J2 (大熊 清)
17〜18年 尹 晶煥 (3位/7位)、19〜20年 ロティーナ (5位/4位)
21年 クルピ→小菊昭雄 (12位)
22〜23年 小菊昭雄 (5位)
|
09 |
ガンバ大阪*
昇格1回
降格1回 |
93~94年 釜本邦茂 (6位/11位)
95年 ヘルト (11位/13位)
96~97年 クゼ (12位/8位/2位)
98年1st クゼ→コンシリア (14位) →2nd アントネッティ (16位)
99年1st アントネッティ (10位)
99年2nd~01年1st 早野宏史 (13位/13位/4位/5位) 2nd →竹本一彦 (11位)
02~11年 西野 朗 (4位/2位/12位/7位/4位/3位/優勝 /3位/3位/8位/3位/2位/3位)
12年 ジョゼカルロス セホーン+呂比須→松波正信 (17位)
13年 J2(長谷川健太)
14〜17年 長谷川健太 (優勝 /2位/4位/10位)
18年 クルピ→宮本恒靖 (9位)
19〜20年 宮本恒靖 (7位/2位)
21年 宮本恒靖→松波正信 (13位)
22年 片野坂知宏→松田 浩 (15位)
23年 ダニエル・ポヤトス
|
10 |
京都サンガ
昇格5回
降格4回 |
96年 オスカー →与那城 (16位)、97年 ペドロ・ローシャ (13位/16位)
98年1st オフト→ 清水秀彦 (15位)
98年2nd~99年1st 清水秀彦 (11位/14位)
99年2nd~00年1st 加茂 周 (9位/16位) 2nd エンゲルス (12位)
01年 J2 (エンゲルス)
02年 エンゲルス (6位/7位)
03年1st エンゲルス→木村文治 (16位) 2nd ビム→木村文治 (14位)
04~05年 J2 (柱谷幸一)
06年 柱谷幸一→美濃部直彦 (18位)
07年 J2 (加藤 久)
08~09年 加藤 久 (14位/12位)
10年 加藤 久→秋田 豊 (17位)
11~21年 J2 (曹 貴裁)
22〜23年 曹 貴裁 (16位)
|
11 |
名古屋グランパス*
昇格1回
降格1回 |
93年 平木隆三 (8位/9位)
94年 ミルン (8位/12位)
95年 ベンゲル (4位/2位)
96年 ベンゲル→コスタ→ケイロス (2位)
97年 ケイロス (12位/5位)
98年 田中孝司 (3位/6位)
99年1st 田中孝司→サンチェス (8位)→2nd サンチェス→J.カルロス (2位)
00~01年1st J.カルロス (12位/7位/3位)→2nd 三浦哲郎 (6位)
02~03年1st ベルデニック (3位/13位/7位)
03年2nd~04年 ネルシーニョ (8位/8位/5位)
05年 ネルシーニョ→中田仁 (14位)
06~07年 フェルホーセン (7/11位)
08~13年 ストイコビッチ (3位/9位/優勝 /2位/7位/11位)
14〜15年 西野 朗 (10位/9位)
16年 小倉隆史→ジュロブスキー (16位)
17年 J2 (風間八宏)
18年 風間八宏 (15位)
19年 風間八宏→フィカデンティ (13位)
20〜21年 フィカデンティ (3位/5位)
22〜23年 長谷川健太 (8位)
|
12 |
ジュビロ磐田
昇格3回
降格3回 |
94~96年 オフト (7位/7位/5位/9位/4位)
97年 フェリッペ (6位)→桑原 隆 (優勝 )
98年 バウミール (St優勝/2位)
99年 桑原 隆 (優勝 /12位)
00年 ハジェブスキー (5位)→鈴木政一 (3位)
01~02年 鈴木政一 (St優勝/2位/優勝 )
03年 柳下正明 (2位/3位)
04年 桑原 隆(2位)→鈴木政一→山本昌邦 (13位)
05年 山本昌邦 (6位)→06年→アジウソン (5位)
07年 アジウソン→内山 篤 (9位)
08年 内山 篤→オフト (16位)
09~11年 柳下正明 (11位/11位/8位)
12年 森下仁志 (12位)
13年 森下仁志→長沢 徹→関塚 隆 (17位)
14〜15年 J2 (名波 浩)
16〜18年 名波 浩 (13位/6位/16位)
19年 名波 浩→鈴木秀人→(小林 稔)→フベロ (17位)
20〜21年 J2 (鈴木政一&服部年宏)
22年 伊藤 彰→渋谷洋樹 (18位)
23年 J2 【J1を離れて1年目】
|
13 |
清水エスパルス*
昇格1回
降格2回 |
93~94年1st レオン (4位/2位/2位)、94年2nd リベリーノ (6位)
95年 宮本征勝 (12位/4位)
96~97年 アルディレス (10位/7位/6位)
98年1st アルディレス (2位)→2nd アルディレス→ペリマン (5位)
99~00年 ペリマン (3位/St優勝/3位/13位)
01~02年 ゼムノビッチ (4位/4位/7位/12位)
03年 大木 武 (11位/10位)
04年1st アントニーニョ (11位)→2nd 石崎信弘 (14位)
05~10年 長谷川健太 (15位/4位/4位/5位/7位/6位)
11~13年 ゴドビ(10位/9位/9位)
14年 ゴドビ→大榎克己 (15位)
15年 大榎克己→田坂和昭 (17位)
16年 J2 (小林伸二)
17年 小林伸二 (14位)
18年 ヤン・ヨンソン (8位)
19年 ヤン・ヨンソン→篠田善之 (12位)
20年 クラモフスキー→平岡宏章 (16位)
21年 ロティーナ→平岡宏章 (14位)
22年 平岡宏章→篠田善之→ゼ・リカルド (17位)
23年 J2 【J1を離れて1年目】
|
14 |
ヴァンフォーレ甲府
昇格3回
降格3回 |
06~07年 大木 武 (15位/17位)
08~10年 J2 (内田一夫)
11年 三浦俊也→佐久間悟 (16位)
12年 J2 (城福 浩)
13〜14年 城福 浩 (15位/13位)
15年 樋口靖洋→佐久間悟 (13位)、16年 佐久間悟 (14位)
17年 吉田達磨 (16位)
18〜23年 J2 【J1を離れて6年目】
|
15 |
松本山雅FC
昇格2回
降格2回
(J3降格1回) |
14年 J2(反町康治)
15年 反町康治 (16位)
16〜18年 J2(反町康治)
19年 反町康治 (18位)
20〜21年 J2、22〜23年 J3 【J1を離れて3年目】
|
16 |
アルビレックス新潟
昇格2回
降格1回 |
04~05年 反町康治 (14位/7位/12位)
06~09年 鈴木 淳 (14位/6位/14位/8位)
10~11年 黒崎久志 (9位/14位)
12年 黒崎久志→柳下正明 (15位)
13〜15年 柳下正明 (7位/12位/15位)
16年 吉田達磨→片渕浩一郎 (15位)
17年 三浦文丈→(片渕浩一郎)→呂比須ワグナー (17位)
18〜22年 J2 (松橋力蔵)
23年 松橋力蔵
|
17 |
平塚/湘南ベルマーレ
昇格5回
降格4回 |
94~95年 古前田充 (11位/2位/7位)→植木繁晴 (14位)
96年 モウラ→植木繁晴 (11位)
97~98年 植木繁晴 (4位/9位/12位/12位)
99年1st 上田栄治 (16位)→2nd 古前田充 (16位)
00~09年 J2 (反町康治)
10年 反町康治 (18位)
11~12年 J2 (曹 貴裁)
13年 曹 貴裁 (16位)
14年 J2 (曹 貴裁)
15年 曹 貴裁 (8位)
16年 曹 貴裁 (17位)
17年 J2 (曹 貴裁)
18年 曹 貴裁 (13位)
19年 曹 貴裁→浮嶋 敏 (16位)
20年 浮嶋 敏 (18位)
21年 浮嶋 敏 →山口 智 (16位)
22〜23年 山口 智 (12位)
|
18 |
横浜F・マリノス*
昇格0回
降格0回 |
93~94年 清水秀彦 (3位/3位/9位/3位)
95年1st ソラリ→早野宏史 (優勝 )→95年2nd~96年 早野宏史 (3位/8位)
97~98年1st アスカルゴルタ (5位/3位/4位)→2nd アスカルゴルタ→デラクルス (4位)
99年 デラクルス (7位/3位)
00年 アルディレス (St優勝/5位)、01年1st アルディレス→下條佳明(暫定) (15位)
01年2nd~02年1st ラザロニ (10位/2位)→2nd ラザロニ→下條佳明(暫定) (6位)
03~05年 岡田武史 (St優勝/優勝 /優勝 6位/9位)
06年 岡田武史→水沼貴史 (9位)
07年 早野宏史 (7位)
08年 桑原 隆→木村浩吉 (9位)
09年 木村浩吉 (10位)
10~11年 木村和司 (8位/5位)
12〜14年 樋口靖洋 (4位/2位/7位)
15〜17年 モンバエルツ (7位/10位/5位)
18〜20年 ポステコグルー (12位/優勝 /9位)
21年 ポステコグルー→松永英機(暫定)→ ケヴィン・マスカット (2位)
22〜23年 ケヴィン・マスカット (優勝 )
|
19 |
横浜フリュ-ゲルス* 横浜FC
昇格3回
降格2回 |
93年 加茂 周 (7位/7位)
94年 加茂 周→木村文治 (5位/8位)
95年 木村文治→シルバ (13位/11位)
96~97年 オタシリオ (3位/2位/11位)
98年 レシャック→エンゲルス (6位/17位)
99~06年 JFL/J2 (高木琢也)
07年 高木琢也→ジュリオレアル (18位)
08~19年 J2(下平隆宏)
20年 下平隆宏 (15位)
21年 下平隆宏→早川知伸
22年 J2 (四方田修平)
23年 四方田修平
|
20 |
川崎フロンターレ
昇格2回
降格1回 |
00年1st ゼッカ→今井敏明 (15位) 2nd→小林 寛 (15位)
01~04年 J2 (関塚 隆)
05~09年 関塚 隆<05年 高畠 勉> (8位/2位/5位/2位/2位/6位)
10年 高畠 勉 (5位)
11年 相馬直樹 (11位)
12年 相馬直樹→望月達也→風間八宏 (8位)
13〜16年 風間八宏 (3位/6位/6位/3位)
17〜23年 鬼木 達 (優勝 /優勝 /4位/優勝 /優勝 /2位)
|
21 |
川崎/東京ヴェルディ*
昇格1回
降格2回 |
93~94年 松木安太郎 (2位/優勝 /4位/優勝 )
95年 ネルシーニョ (2位/St優勝)
96年 ネルシーニョ→レオン (7位)
97年1st 加藤 久→エスピノーザ (16位)→2nd エスピノーザ (12位)
98年1st ニカノール (6位)→2nd ニカノール→川勝良一 (17位)
99~00年 李 国秀 (2位/10位/9位/10位)
01年1st 松木安太郎→小見幸隆 (16位)→2nd 小見幸隆 (9位)
02年1st 小見幸隆→ロリ (12位)→2nd ロリ (4位)
03年1st ロリ→レアンドロ→アルディレス (10位)
03年2nd~04年 アルディレス (9位/9位/9位)
05年 アルディレス→石崎信弘→バドン (17位)
06~07年 J2 (ラモス瑠偉)
08年 柱谷哲二 (17位)
09~23年 J2 【J1を離れて15年目】
|
22 |
FC東京
昇格2回
降格1回 |
00~01年 大熊 清 (6位/8位/9位/8位)
02~05年 原 博実 (10位/5位/4位/5位/6位/10位/10位)
06年 ガーロ→倉又寿雄 (13位)
07年 原 博実 (12位)
08~09年 城福 浩 (6位/5位)
10年 城福 浩→大熊 清 (16位)
11年 J2 (大熊 清)
12〜13年 ポポビッチ (10位/8位)
14〜15年 フィカデンティ (9位/4位)
16年 城福 浩→篠田善之 (9位)
17年 篠田善之→安間貴義 (13位)
18〜20年 長谷川健太 (6位/2位/6位)
21年 長谷川健太→森下申一 (9位)
22年 アルベルト・プッチ・オルトネダ (6位)
23年 アルベルト・プッチ・オルトネダ→クラモフスキー
|
23 |
市原/ジェフ千葉*
昇格0回
降格1回 |
93年 永井良和 (5位/9位)
94~95年 清雲栄純 (6位/9位/6位/7位)
96年 奥寺康彦 (9位)
97年 フェルシュライエン (15位/14位)
98年 レシャック→エンゲルス (6位/17位)
99年1st エンゲルス (15位)
99年2nd~00年 ザムフィール (11位/11位/16位)
01年 ベルデニック (2位/5位)
02年 ベングロッシュ (8位/11位)
03~05年 イビチャ・オシム (3位/2位/7位/2位/4位)
06年 イビチャ オシム→アマル オシム (11位)
07年 アマル オシム (13位)
08年 クゼ→澤入重雄→ミラー (15位)
09年 ミラー→江尻篤彦 (18位)
10~23年 J2 【J1を離れて14年目】 |
24 |
浦和レッズ*
昇格1回
降格1回 |
93年 森 孝慈 (10位/10位)
94年 横山謙三 (12位/11位)
95~96年 オジェック (3位/8位/6位)
97年 ケッペル (9位/7位)
98~99年1st 原 博実 (7位/3位/13位)
99年2nd デモス (14位)
00年 J2 (斉藤和夫→横山謙三)
01年1st チッタ (7位) →2nd チッタ→ピッタ (12位)
02~03年 オフト (11位/8位/6位/6位)
04~06年 ブッフバルト (3位/St優勝/2位/優勝 )
07年 オジェック (2位)
08年 オジェック→エンゲルス (7位)
09~10年 フィンケ (6位/10位)
11年 Z. ペトロヴィッチ→堀 孝史 (15位)
12〜16年 M. ペトロヴィッチ (3位/6位/2位/3位/St優勝)
17年 M. ペトロヴィッチ→堀 孝史 (7位)
18年 堀 孝史→(大槻 毅)→オリヴェイラ (5位)
19年 オリヴェイラ→大槻 毅 (14位)
20年 大槻 毅 (10位)
21〜22年 R.ロドリゲス (6位/9位)
23年 マシエイ・スコルツァ
|
25 |
大宮アルディージャ
昇格2回
降格2回 |
05~06年 三浦俊也 (13位/12位)
07年 ロバート→佐久間悟 (15位)
08年 樋口靖洋 (13位)
09年 張 外龍 (13位)
10年 張 外龍→鈴木 淳 (12位)
11年 鈴木 淳 (13位)
12年 鈴木 淳→(岡本武行)→ベルデニック (13位)
13年 ベルデニック→(岡本武行)→小倉 勉 (14位)
14年 大熊 清→渋谷洋樹 (16位)
15年 J2 (渋谷洋樹)
16年 渋谷洋樹 (5位)
17年 渋谷洋樹→伊藤 彰→石井正忠 (18位)
18〜23年 J2 【J1を離れて6年目】
|
26 |
柏レイソル
昇格4回
降格3回 |
95年 ゼ・セルジオ (14位)→アントニーニョ (5位)
96~97年 ニカノール (5位/3位/10位)
98~01年1st 西野 朗 (10位/8位/4位/4位/4位/2位/6位)
01年2nd ペリマン (7位)→池谷友良 (14位)
02年2nd~03年2nd アウレリオ (9位/9位/11位)
04年1st 池谷友良 (14位)
04年2nd~05年 早野宏史 (15位/16位)
06年 J2 (石崎信弘)
07~08年 石崎信弘 (8位/11位)
09年 高橋真一郎→ネルシーニョ (16位)
10年 J2 (ネルシーニョ)
11~14年 ネルシーニョ (優勝 /6位/10位/4位)
15年 吉田達磨 (10位)
16年 ミルトン・メンデス→下平隆宏 (8位)
17年 下平隆宏 (4位)
18年 下平隆宏→加藤 望→岩瀬 健 (17位) 19年 J2 (ネルシーニョ)
20〜22年 ネルシーニョ (7位/15位/7位)
23年 ネルシーニョ→井原正巳
|
27 |
鹿島アントラーズ*
昇格0回
降格0回 |
93~94年1st 宮本征勝 (St優勝/4位/3位)
94年2nd~95年 エドゥ (5位/8位/6位)
96~98年2nd J.カルロス (優勝 /St優勝/4位/5位)
98年2nd~99年1st ゼ・マリオ (優勝 /9位)
99年2nd ゼ・マリオ→ジーコ (6位)
00~05年 T.セレーゾ(8位/優勝 /11位/優勝 /5位/3位/8位/4位/5位/4位/3位)
06年 アウトゥオリ (6位)
07~11年 オリヴェイラ (優勝 /優勝 /優勝 /4位/6位)
12年 ジョルジーニョ (11位)
13〜14年 T.セレーゾ (5位/3位)
15年 T.セレーゾ→石井正忠 (5位)
16年 石井正忠 (優勝 )
17年 石井正忠→大岩 剛 (2位)
18〜19年 大岩 剛 (3位/3位)
20年 ザーゴ(5位)
21年 ザーゴ→相馬直樹 (4位)
22年 レネ・ヴァイラー→岩政大樹 (4位)
23年 岩政大樹
|
28 |
モンテディオ山形
昇格2回
降格2回 |
09~11年 小林伸二 (15位/13位/18位)
12〜14年 J2 (石崎信弘)
15年 石崎信弘 (18位)
16〜23年 J2 【J1を離れて8年目】
|
29 |
ベガルタ仙台
昇格2回
降格2回 |
02年 清水秀彦 (9位/15位)
03年1st 清水秀彦 (15位) 2nd →石井 肇→ベルデニック (15位)
04~09年 J2 (手倉森誠)
10~13年 手倉森誠 (14位/4位/2位/13位)
14年 アーノルド→渡辺 晋 (14位)
15〜19年 渡辺 晋 (14位/12位/12位/11位/11位)
20年 木山隆之 (17位)
21年 手倉森誠→原崎政人 (19位)
22〜23年 J2 【J1を離れて2年目】
|
30 |
北海道コンサドーレ札幌
昇格5回
降格4回 |
98年1st フェルナンデス (16位) 2nd→石井 肇 (10位)
99~00年 J2 (岡田武史)
01年 岡田武史 (8位/14位)
02年1st 柱谷哲二→イバンチェビッチ (16位) 2nd→張 外龍 (16位)
03~07年 J2 (三浦俊也)
08年 三浦俊也 (18位)
09~11年 J2 (石崎信弘)
12年 石崎信弘 (18位)
13〜16年 J2 (四方田修平)
17年 四方田修平 (11位)
18〜23年 M. ペトロヴィッチ (4位/10位/12位/10位/10位)
|
参考 |
内閣総理大臣
政権交替4回 |
宮澤喜一→93年8月 細川護熙
→94年4月 羽田 孜→94年6月 村山富市 ⚡️阪神大震災→96年1月 橋本龍太郎→98年11月 小渕恵三
→00年4月 森 喜朗→01年4月 小泉純一郎
→06年9月 安倍晋三→07年9月 福田康夫
→08年9月 麻生太郎→09年9月 鳩山由紀夫→10年6月 菅 直人
⚡️東日本大震災 →11年9月 野田佳彦→12年12月 安倍晋三
⚡️新型ウィルス・パンデミック→20年9月 菅 義偉→21年10月 岸田文雄
|